IKEAとスウェーデン
今回は最近DIYにハマってきていて、その中でも代表企業であるIKEA について語ろうかと🇸🇪
※IKEA の要点は上記ウィキでご確認してください、Amazonジャパンと同じように、IKEAジャパンという現地の法人があります🇯🇵
僕がこのままIKEAの話をしても、そこらのサイトと同じになりますねー💹
なるべくそれは避けたいからー
IKEAよりも使ってるAmazonと比較してみよかな?💹
小売(リテール)をしながら、配送(ロジスティクス)も包含的に抱える
営業形態。違う点はIKEAは店舗ありきで、オンラインは販売チャネルとして
利用している💹
AmazonはEC(オンライン)がメインで、Amazon Goのような店舗はサブチャネル📱
IKEAはメインチャネルが店舗、Amazonはオンラインがメイン。この点は
同じリテール事業でも全く違う!まれにIKEAとAmazonは同じリテールと語る方もいるけど、確かにそうだけど競合はしていない。
IKEAの歴史は古く、メインは家具、Amazonの歴史はまだ浅い。
メインは本📕から、地球上にあるほぼ全てのもの。もちろんIKEAも
他にもあるけどね!
特に違うのは労働するスタッフの方々に対する対応が違う🇸🇪
IKEAはコワーカーという正規社員として迎える!リテールは365日決まった休日が取りにくい。
※小売というかサービス業でアルバイトしていた僕はわかる、アルバイト時代の方が社会に出るときよりもきつかった😂
Amazonは非正規社員のオンパレードの感じがする🇺🇸実際に友人でAmazonJAPANで勤務していた人間がいる。「地球上で一番サービスの良い会社」は労働者にとっては神ではなく、悪魔に近かった。
在宅勤務でも勤務中はAIにて管理され、人間同士の関わりが希薄である。
利益至上主義のアメリカらしさが出てる。僕はAmazonのプラットフォームがすごい好きだけど、勤務はごめんだ😂
配送に関しては、日本法人でヤマト、佐川、日本急便はロジスティクスのメインキャリアとして利用している。また、セラー(第三者)に関してはFBAなどのサービス以外はローカルな配送業者もOK。
まだIKEAオンラインでは買い物したことないけど、IKEAではAmazonのようなマーケットプレイスはない。利益はそこまでなくても(世界的には十分利益がある)リテールとしては十分だー🌎
とにかく、信頼性という点はIKEAの方が僕は上かなって!
※個人的意見、世の中は個人的な意見の集合が多ければ、それが世論となる。別談やけど👄
共通点は??
IKEAとAmazonの共通点は「長期的な利益」「長期的な思考」だと思います。名前は言わないけど、無理なM&Aを繰り返して短期的なグループの拡大、短期的なリターンを考える会社ではない🏢
本題でIKEAの話をしたいな🗒IKEAの理念、確かに綺麗事かもしれないけど
僕はやられてしまう。IKEAのコーポレートサイトを見まくると面白い。
特に僕は投資家としても活動してるから、非常におもろい。IKEAは非上場企業だったっw
またオンラインサイトの買い物もやっていて面白い🛍
Amazonはもとより、IKEAの買い物のDXってか、買い物するエクスペリエンスがおもしろい。検索しながらドキドキします💛
上記の画像の通り商品を購入予定だけど、少しカスタムするかもな!
スターリンギアの工房みたくかっこよくしてやるぜ
1つの商品を購入して、カスタムパーツでDIYすること!まあDIYにとってはこれが当然なアクションだなw
DIYが自分で作るのは一番面白いって、俺のマイブームDIY始まったわ🚀
あっコストコこそライバルだった🏢
・IKEAとコストコは競合になるが、コストコとの違いは年会費💹
スウェーデン🇸🇪とアメリカ🇺🇸の企業の違いがわかる、利益至上主義のアメリカ企業だということが年会費からわかる。悪いとは言わないけど、IKEAが好きな僕は「多くの人を満足させる」そんなIKEAの気持ちがわかります。
見てみると👀コストコも決して悪い会社ではない、日本の小売業よりもしっかりしてますね!
ただしコーポレートサイトは日本の会社と見た目が似通っています。IKEAは「環境」「スウェーデンらしさ」を売りにしており、
SDGSの団体かと思うくらい🌎
リサイクル木材、余計なコストを使わず=平等にコワーカーを正規社員にして。人類が皆、平等に生きる社会を作る事を使命にしてる感じがする。
※ヨーロッパ風のイーロンマスクのやりたかった事かも、ちょい内科的だけど!!マスクは外科的なやり方。
【用語】
・DX
・SDGS(持続可能な17の目標)
PS📕読みにくいし、なんか変な感じの文章になりましたよ!
今回はスウェーデンに関してはほとんどかけなかった涙
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?