
[は~い!!WTM]2022/02/10版 気分次第だけどほぼ毎日かもしれない
今日もまとめます(笑)
「WeTheMedia(ワシらがメディアや)」です📒🌸
[本家]
[日本語訳版]
毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。
どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒🖊。
BGMは…、これにしときます🎵(笑)
トラック抗議を応援するカンジで(笑)🎵
他のニュースまとめ など
◆熊おう様
#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた
[新記事]
◆しろの様
[新記事]
◆Qリプトラベラー様
※公式サイトのURLが変わったとのことです。
[新記事]
なし
◆不定期
[黒煙タビー 様]
[バイマン 様]
記事まとめの方針
日本語訳版も本格稼働しているので、私的に大事だと思ったヤツ3件くらいにし絞っておこうかと思います。
どちらかというと、「大きな流れに関係あるヤツ」的なの中心にいきたいかと思います。
もちろん、私的な視点が入っているので、1回はこちらの日本語訳版に目を通すのをオススメします。(もう投稿自動で最新に追いつくカンジになってます。)
場合によっては、Note記事としてのまとめ飛ばすかもですので、ご了承ください。
扱った記事の範囲
今日は、「(テレグラムのリンクのみ)~」(13:46)以降~「BREAKING Arabella Advisors GAO調査と訴訟。~」(23:59)までからピックアップします。
監視団が、「下院民主党が石油会社に関する委員会調査に従事するスタッフの資金を個人献金でまかなう」ことについて、連邦法および議会規則に違反するとして訴訟を起こしたらしい

監視団は、下院民主党が石油会社に関する委員会調査に従事するスタッフの資金を個人献金でまかなうことは、連邦法および議会規則に違反するとして訴訟を起こしました。
シリング氏は、大手石油会社が気候変動に関する「偽情報」を流しているとの疑惑について調査を行っている下院監視改革委員会の民主党議員に記録を求めている。
この訴訟では、下院民主党が石油会社に対抗するために、特に調査活動を支援するために外部資金を使用することによって、法律に違反したと主張している。
また、「議会の規則に反して、外部の個人的な寄付や資金、現物支給の物品・サービスを利用して、議会事務所の活動を実施・支援したり、費用を支払ったりしたことに関する特定の記録」へのアクセスも要求している。
同委員会の民主党の広報担当者は、Daily Signal紙への声明で、関連するすべての法律と規則に従っているとして、疑惑を否定している。
訴えられた民間非営利団体「コ・イコール」は、石油会社の調査に関する公聴会への参加を否定している。
同団体は、数十年前に議会タバコ公聴会の陣頭指揮を執った元下院民主党のスタッフ2人が設立した。
この団体は、リベラル派の闇資金団体Arabella Advisorsからも資金提供を受けており、さらに進歩的な大口寄付者George Sorosからも資金提供を受けていると伝えられている。
「シリング氏はDaily Signal誌に、「これだけの時間と資金を費やしても、この議題について国民を説得できなかった議会の失敗をスケープゴートにする以外の何物でもないように思える。「しかし、議会のメンバーは、ここでの真の目的が正当な立法調査でないことを告白することに、ますます大胆になってきています。
こんな話が…。
悪事バレルヤなカンジもしますが、今のところは貼るだけで。
今後、何かに繋がってくるかもですし。
新型コロナの初期バージョンが中国の研究室で発見され、科学者がウイルス発生前に研究していたのではないかという懸念が強まる
★ファウチ軍団への砲撃

またしても「武漢研究所から出てきたのでは?」説が強まったカンジでしょうか…。
ただ、こういう件が今までも多数あるのに、まだくたばらないファウチ軍団のしぶとさも気になるところかもですな…。
カナダの件
今日も1箇所にまとめときます。
#カナダ
#トラック抗議
#フリーダムコンボイ
#自由へのトラック行進
警察が、今度は薪を押収しているらしい


ガチだとすれば、警察側は相当にしつこいですなぁ💦
ガソリンの件は、「ちゃんと返してください」と裁判所からきたらしいですのに…。
このままだと、薪も返還することになるかと予想ですかね~。
まぁ、「こっそり持っていってる」的な書き方なので、「トラックの人たちにバレないように」ということなのかもですが…。
#余計にアカンやん
となると…これホンマなら、指示出した人、刑事案件になるかもですな…。
その他
バイデン軍団がアメリカでのトラック抗議を警戒しているらしい

今までの抗議活動にはここまで言わなかったのに、それほどトラック抗議の迫力はスゲーのですかね…。
ニュージーランド国会議事堂前の道路を、抗議の車列が封鎖


こちらも、国会前まできたようですね…🚚🚛
トラックだけでなく、普通の車もあるカンジのようです。
なお、下で挙げるような警察の激しい妨害もあるようです。
ピックアップはしなかったですが、気になったら読んでください
ピックアップするかどうかの絞り込みで外れたものです。
とりあえず置いときます。
「ワルがここから気候変動煽っても効果薄いのでは?」という意見
新型コロナと子供に関する科学は変わっていない、政治だけが変わっている…というお話
スティーブン・マクドナルド氏から流出した内部メールは、Project Veritasに偽りのレッテルを貼るために、「誤解を招くようなWikipediaの記述をコピー/ペーストしたもの」らしい
アメリカ陸軍が、気候変動の件で、作戦通信用のソーラーパネルを設置しているらしい
トランプ氏の主張を根拠のないものとする既成メディアの話が 「全くの誤り」…と語るエリス氏の話
◆1/6の件
トゥルースへの攻撃はすでに始まっている?
◆トランプ氏肝入りSNSの件
米国のインフレ率は過去12ヶ月間で7.5%上昇し、1982年以来最大の上昇率
◆インフレ問題
おわりに
トラック抗議の件が、カナダ以外のの国にも飛び火しているカンジがしますかね~🔥
ただ、ニュージーランドもそうですが、警察のかなりヒドイ妨害があるようです…。
ただ、警察側が悪辣な妨害をしていることが知れ渡るにつれ、「何かおかしいぞ」と思う人が増えていくカンジなのかもですなぁ。
ちょっと「気候変動煽り」の件が一部で出てますね。
この辺は、リュック大師匠とかの懸念ポイントかもです。
武漢研究所の件は、また出ましたね~。
ただ、ここまでサンドバックにされても倒れないファウチ軍団は、これくらいでは倒れないと予想できるかと思います。
(完全オマケ)
全然本題と関係ないヤツ。
まさかの解説方法(笑)
#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前