
[は~い!!WTM]2022/02/06版 気分次第だけどほぼ毎日かもしれない
今日もまとめます(笑)
「WeTheMedia(ワシらがメディアや)」です📒🌸
[本家]
[日本語訳版]
毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。
どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒🖊。
BGMは…、これにしときます🎵(笑)
〆がないと何となく足りない方は、こちらも(笑)🎵↓
他のニュースまとめ など
◆熊おう様
#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた
[新記事]
◆しろの様
[新記事]
なし
◆Qリプトラベラー様
※公式サイトのURLが変わったとのことです。
[新記事]
なし
◆不定期
[ジョセフ塾長] #魁ジョセフ塾
[わが道を行くカエル 様]
[ruka 様]
[gzm 様]
[はるぴょん 様]
記事まとめの方針
日本語訳版も本格稼働しているので、私的に大事だと思ったヤツ3件くらいにし絞っておこうかと思います。
どちらかというと、「大きな流れに関係あるヤツ」的なの中心にいきたいかと思います。
もちろん、私的な視点が入っているので、1回はこちらの日本語訳版に目を通すのをオススメします。(もう投稿自動で最新に追いつくカンジになってます。)
場合によっては、Note記事としてのまとめ飛ばすかもですので、ご了承ください。
扱った記事の範囲
今日は、「(テレグラムのリンクのみ)~」(13:19)以降~「我が国の学校が燃える建物になってしまった~」(23:45)までからピックアップします。
ライナー・フエルミッチ氏の最終弁論

これは、以前にあったコレの件ですかね~↓
ライナー・フエルミッチ博士を中心とする1,000人以上の弁護士と10,000人以上の医療専門家からなる大規模なチームが、米国疾病管理センター(CDC)、世界保健機関(WHO)、ダボス会議に対して、人道に対する罪で法的手続きを開始しました。
進んでいたわけですな。
はてさて、どうなるか…。
記事内で新型コロナ煽りを謝罪していたデンマークの新聞社が、記者会見でも謝罪

ここの新聞社は、前に白状していたところです。
↓
自ら蒸し返してくださるとは、ありがたいことで…。
とはいえ、「謝罪記事だけでは済まない事態だぞ」というアピールにはなってるかもですね。
これで、他のメディアへも疑問の目が向くキッカケになればいいのですが…。
カナダの件
話題多目なので、ここにまとめときます。
#カナダ
#トラック抗議
#フリーダムコンボイ
#自由へのトラック行進
オタワの警察署長が、「市長とそのスタッフがGoFundMeプログラムを停止させ、燃料供給を停止させようとした」責任があったことを認める 市議会のライブストリーミングにて

Ottawa Police Chief Peter Sloly admits on City Council livestream that the Mayor and his staff were responsible for getting the GoFundMe program shut down and trying to shut down fuel supplies pic.twitter.com/2pH669xtdr
— Pelham (@Resist_05) February 6, 2022
なるほど…これがガチであれば、「市長の悪事バレルヤ」ということなので、デカイかもですな。
ただ、オタワ警察も抗議側を妨害してるカンジのがいろいろとあるので、ある意味では「負けを悟って、市側に責任を押し付けようとしている」可能性もあるかもですね💦
#同士討ち ?
オタワ警察が諜報活動を強化?

Investigative evidence-gathering teams are collecting financial, digital, vehicle registration, driver identification, insurance status, and other related evidence that will be used in criminal prosecutions. /12
— Ottawa Police (@OttawaPolice) February 4, 2022
まぁ、ガチの話であれば、サツ側も人のことは言えませんわなぁ💦。
ピックアップはしなかったですが、気になったら読んでください
ピックアップするかどうかの絞り込みで外れたものです。
とりあえず置いときます。
ニューヨーク市長が、「警察官時代に白人をターゲットにしていた」ことを自慢しているらしい
オカシオ・コルテス氏の話
ニュージーランドでの抗議の様子
オランダ、ロッテルダムでの抗議活動の様子
おわりに
カナダの件、警察署長の動きが気になるかもですね。
警察側も抗議を妨害してるカンジのが多いのに、ここでこの話ですからね…。
どういう意図なのか、難しいですのぅ。
(完全オマケ)
全然本題と関係ないヤツ。
ここは部屋から釣れるらしい…🐟
#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前