[は~い!!WTM]2022/02/20版 気分次第だけどほぼ毎日かもしれない
今日もまとめます(笑)
「WeTheMedia(ワシらがメディアや)」です📒🌸
[本家]
[日本語訳版]
毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。
どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒🖊。
BGMは…、これにしときます🎵(笑)
アレンジの程度が様々(笑)
他のニュースまとめ など
◆熊おう様
#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた
[新記事]
◆しろの様
[新記事]
◆Qリプトラベラー様
※公式サイトのURLが変わったとのことです。
[新記事]
なし
◆不定期
[宮澤大輔医師応援ネット 様]
[Dr Pilon 様]
[好奇心のおもむくまま 様]
[黒煙タビー 様]
[元子 様]
[ミニトマト8181 様]
記事まとめの方針
日本語訳版も本格稼働しているので、私的に大事だと思ったヤツ3件くらいにし絞っておこうかと思います。
どちらかというと、「大きな流れに関係あるヤツ」的なの中心にいきたいかと思います。
もちろん、私的な視点が入っているので、1回はこちらの日本語訳版に目を通すのをオススメします。(もう投稿自動で最新に追いつくカンジになってます。)
場合によっては、Note記事としてのまとめ飛ばすかもですので、ご了承ください。
扱った記事の範囲
今日は、「(テレグラムのリンクのみ)~」(13:06)以降~「デイブ・チャペルは~」(23:35)までからピックアップします。
フランスで、抗議に対抗して装甲車?
「装甲車が出てきたかも」は前にもあった気がしますかね💦
「過剰演出」なカンジもしなくもないですが、はたして…?
#なかなか解釈が難しいものが多い
ニューヨーク州の女性警官が、アンドリュー・クオモ前民主党ニューヨーク州知事のセクハラ行為を告発
久しぶりにでましたかね、このお方💦
ただ、「クオモ氏はセクハラどころでは済まない悪事を大量にしているから、軽い件で覆い隠して逃げようとしてるかも」的な見解もアリかもですなぁ💦
カナダの件
今日も1箇所にまとめときます。
#カナダ
#トラック抗議
#フリーダムコンボイ
#自由へのトラック行進
トルドー氏の代理が、「緊急時の権限を恒久的なものにする予定」とか言ってるらしい
https://twitter.com/ezralevant/status/1494852056145969155
「ワル組織が超管理社会を作ろうとしている」という説は前々から言われていて、これだと「うまいことトラック抗議を使って、超管理社会にしやがった」的なカンジにも思えるかもです💦
(下手したらトラック抗議自体が疑われるかもですが、さすがに偽旗だけであの規模は無理があるか…💦)
ただ、こんなに早くこんな話をしてしまうと、自分らのやろうとしていることを「白状している」的な捉え方もアリかと思います。
#自白ボーイ
「わざわざ言わなくてもいいこと言って、この人ら危ないこと考えてるという印象を与えてる」的な見方ですかね~。
予想は…こんなカンジでしょうか…。
「全ては良い側がコントロールした演出」的な見方
実は「トルドー軍団尾切り」の布石(言ったこの人は裏から強要されてるとか?)
単に口が滑っただけ
実はこの人は強硬姿勢に反対だが、正面からだとアレだから、こうやって嫌がらせ
他にもいろいろと考えられると思うので、時間あるときにでもどうぞ🍊。
これは、キラーパスを、しろの様と熊おう様のどちらに出すか迷いましたが…
意表を突いて黒煙タビー様にお願いします(笑)
#キラーパス www⚽
オタワ警察署長がトラック抗議の終了を宣言?
これは、熊おう様のニュースまとめとか、しろの様の記事にも載っていた件ですかね…。
とはいえ、他の街とかでは抗議が続いているそうですし、オタワでも「警察が言ってるだけで、もしかしたらそれなりに残って抗議続けてる人がいるかも」的な予想も立つかもですね…。
#あくまで予想
#見えない範囲のことはわからない
昨日のニュースまとめで「警察の対応の無権限疑惑」とかもでてましたし。
とりあえず、これだとメディアとかは「トラック抗議は終わったよ」とか言い出すかもですが、その後の展開ははたして…?
「抗議の方々は、オタワの広場を綺麗に片付けてから帰った模様」という話もありました。
「欧米のリーダーでトルドー軍団を批判した人は1人もいないのでは?」という指摘
うまい🌟✨
#座布団3枚
Sky Newsがトルドー氏を批判
前にも「メディアと揉めてた」話があった気がしますが、はたして…?
その他 情報・抗議の様子・意見・応援メッセージ など
ピックアップはしなかったですが、気になったら読んでください
ピックアップするかどうかの絞り込みで外れたものです。
とりあえず置いときます。
グローバリストの陰謀のルーツの歴史
アメリカが、一時停止していたメキシコ産アボカド禁止令を解除
アンドリュー王子は、暗闇に紛れて毎晩ウィンザー城にいる女王に会いに行っていた?
ウィンザー城の集団感染でエリザベス女王が新型コロナを発症?
トゥルースは「ツイッターのように動作」する?
デイブ・チャペル氏の発言
おわりに
カナダの件、「オタワでの強権発動で、トラック抗議が強制終了させられた」が基本的な見方ですかね~。
ただ、「野望を口走るトルドー軍団の人」とか「他の街では抗議が続いてる」とか、なかなかストレートではないかもですな。🚚🚛
(完全オマケ)
全然本題と関係ないヤツ。
こんなもんがエサになるとは…💦🐟
#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前