見出し画像

[代打ニュース]2021/10/16版 不定期&気分次第

今日も見てしまい、まとめてしま…📰(笑)

「WeTheMedia(ワシらがメディアや)」です📒

毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。

どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒🖊。


BGMは、ネタ切れしてきたから、電車派生ネタにしときます🎵(笑)


他のニュースまとめ

まず、毎度のヤツです🌴🍊

半端ない餡子熊おう様、今日もニュースまとめしてくださっています📰

#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた


しろの様が2件の補足ニュースをしてくださっています📒🖊

#しろのさん半端ないって


Qリプ様のインガーソル・ロックウッド社の件、復習も兼ねて貼っときますね。そういえば、この件は「志ある方は寄付をして会員に~」の後、どうなってるんすかね~?

#不屈の闘志のスナフキン


あと、手前味噌ですが、こんな記事も書きましたので、気が向いたら、よろしくお願いいたします🌺✨


扱った記事の範囲

今日は、「ワクチン接種率がCOVID率の低下と関連していない~」(17:26)以降~「それは本当です!Loza Alexanderは、~」(23:39)までからピックアップします。

熊おう様まとめの続きからなカンジですかね~😊✨


「新型コロナ減少とワクチン接種率は関係ない」とする論文がでた

FireShot Capture 393 - 私たちメディア–電報 - t.me

まぁ、これを読んでくださってるような方であれば「そらそうよ」でしょうけど、権威的なものがないと信じないような人に対してはデカイでしょうなぁ。(まぁ、メディアとかが取り上げないと信じないでしょうけど。)

こういうのがいろいろとバレてる感あるのが、今日このごろです。


カナダ軍が「新型コロナを利用して、国民でプロパガンダのテストをしていた」というお話

FireShot Capture 394 - 私たちメディア–電報 - t.me

これも、ここを読んでくださっているような方なら、「そんなカンジちゃうかな」と思っていたような話でしょうね。

まぁ、オタワ・シチズンという新聞が書いてるようなので、バレルヤな感じでしょうか。(まぁ、Foxニュースみたいに、元々そういう論調なのかもですが…。)

私的に「カナダは主戦場の1つ」と思っていますが、ニュース自体は少なめだったので、バレルヤ記事がでてきたのは進捗を感じるところかもしれないですね。


イギリスでリベラル派ジャーナリストが、保守党国会議員が殺された件で、コケにして炎上

FireShot Capture 395 - 私たちメディア–電報 - t.me

単独では「なるほど~」な話なのですが、ちょつと周りと繋がってないので、塩漬けておきますかね…。

まぁ、ここのWTMはトランプ氏支持者の人らがやってるカンジなので、「トランプ氏に批判的な論調だったヤツが炎上してる」というのは充分に取り上げたい事項なのかもですね。


「Let's Go Brandon」という曲がiTunesのヒップホップチャートで1位

FireShot Capture 396 - 私たちメディア–電報 - t.me

FireShot Capture 397 - 私たちメディア–電報 - t.me

例のバイデン氏たちを批判する言葉が、曲になってたのですな…🎵

これだけで「アメリカの多くの人が事情を理解するようになった」と考えるのは早急ですが、iTunesのランキングが正しのであれば、短期間にそれなりの人が関心を持ったのは間違いないのかもですね。

ただ、「ワルがバイデン氏たちの尾切りを~」説だと、iTunes使った誘導の可能性もあるので、ちょい注意なのかもですね。


カナダで17歳の人がワクチン接種後に死亡

FireShot Capture 398 - 私たちメディア–電報 - t.me

「接種しないとホッケーできないよ」という「今までしたきた活動を盾に圧力されてるタイプ」ですな…💦

もちろん、大師匠はブチギレです🔥👊 #大師匠の怒りは大爆発

ただ、「カナダでバレルヤ」という意味では朗報と言えるのかもですね。


おわりに

「主戦場での『強硬政策vsバレルヤ大会』」という構図が続いてるカンジの中、カナダでのバレルヤ記事が2件きたのがポイントかもですね。

カナダの件は、ここのところ出てなかったので、実は何か動きがあったのかもですね。


そういえば、ちょい前に州の大臣が辞任とかしてたオーストラリアの話、あれからどうなったんですかね~?

気になるところです。


いいなと思ったら応援しよう!