
[は~い!!WTM]2021/11/19版 気分次第だけどほぼ毎日かもしれない
今日もまとめます(笑)
「WeTheMedia(ワシらがメディアや)」です📒🌸
毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。
どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒🖊。
BGMはこれにしときます🎵(笑)
「事件です」感で(笑) 出だし以外聴いたの初めてですわ(笑)
他のニュースまとめ など
毎度のヤツです🍎🍎🍎
半端ない餡子熊おう様、今日もニュースまとめしてくださっています📰
#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた
しろの様の特集記事です📒🖊
#しろのさん半端ないって
Qリプトラベラー様のサイトが本格稼働しました。
#不屈の闘志のスナフキン
記事一覧です。
ノートは一応こちらですが、閲覧専門用のようです。
カナリヤ様が月食の様子を写してくださいました🌕
#カナリヤ博士の質問箱
扱った記事の範囲
今日は、「愚かな陰謀理論家…なぜC_Aの陰謀は、~」(13:53)以降~「金曜日の結腸内視鏡検査中に~」(23:43)までからピックアップします。
熊おう様の続きからのカンジで。
シドニー・パウエルのこんな記事がでてきてるけど、やっぱりそういう方向にもっていこうとしてる?
またこの手のヤツですか…💦
最近は、ツイッターの固定表示に「QAnonとは何だったのか?」ドキュメンタリーみたいなこき下ろす記事があったりもしました。その辺との連動なのかもですね…。
「カナダのホッケーチームで、ワクチン接種率は100%なのに、40%が新型コロナ陽性」だって
WTMの人は「見なされ。ワクチンもワクチンパスポートも無駄ということやないすか。」と書いてはります。
そらそうよ…ですわ😊
ただ、元記事は「屋内でのマスクレス活動が依然として発生につながる可能性がある」とか書いてます💦
そして、体験した方もいるかもですが、テレビとか信じてしまう方々は、「だったらマスクが必要だね」みたいな方に流れてしまいやすいカンジがします💦
この記事についても、文面だけでなくテレビとかで専門家っぽい人が知った顔で言ってると、テレビ信じてる人の中では勝手に信憑性アップしてしまうカンジがします…。
だから、テレビは壊さないとアカンのです📺🔨(笑)
フィリピンに本拠を置くキリスト教系宗教団体の指導者が、性的人身売買で起訴される
◆人身売買の件
これがガチの話で、「そういう裏で悪事を働いていた団体の活動が止められていってる」ということであれば、ストレートでは朗報と言えるかもですね。
「アメフト選手の接種証明書がニセモノ」の件で、これを使ったデジタル化を懸念する声
「ニセモノ使ってるヤツがいて心配だから、デジタル化が必要ですね~」とかに誘導しようとしとるんやないか…という懸念ですね💦
たしかに、ありえますな…。
ホワイトハウスの公式ツイッターアカウントが「子どもたちにワクチンしましょう」と呼びかけ
あっ、あの方の怒りが爆発してしまう💦💦💦👊🔥 #大師匠の怒りは大爆発
あの方の怒りの結果…↓
MSNBCプロデューサーが、陪審員の指摘を受けてTwitterアカウントを削除
◆リッテンハウス氏裁判の件
.@MSNBC producer Irene Min Joo Byon just nuked her twitter account following allegations of jury indication pic.twitter.com/PUc8MRDO3s
— AntifaWatch (@AntifaWatch2) November 18, 2021
これは熊おう様の時間帯にあった「MSNBCのレポーターが陪審員を移送中のバスに張り付き、この件に関して裁判所に立ち入る事を禁じられた模様」の続報なカンジですかね~。
ちょい事態の行く末か気になるところですな…。
オーストリア(「ラ」の付かない方)は、2022年2月1日から強制的&普遍的な新型コロナワクチン接種を始める予定らしい
◆主戦場の強硬政策
ちょっとこれだけ書いてあるのみでは、何ともな部分もありますが、ガチならとんでもない話ですわ💦
オーストリア(「ラ」の付かない方)はここにきて、一気に激戦区みたいな話になってきてる感もあります💦 まだ未確認ですが「警察の一部が政府に従わないカンジになってる」みたいな説もありました。
そういえば、たしかフランスも、同じような時期に始まる「全国民にワクチン義務」法案が出されていたような気がします💦 アレはどうなったのかのぅ~。
最新はこんなのがありました💦
ちなみに、中身読むとわかりますが、本当に義務になってる事項は「飲食店など利用時の追加接種証明書提示」についてです。「一律義務」っぽく見えるタイトル、報道側のアレを感じる…。
民主党の人が「上院議事妨害は人種差別に根ざしており、廃止されなければならない」とか言ってるけど…
当然ながら、WTMの人には叩かれることに…。
オーストラリア(「ラ」の付く方)が、ネット上のニセ情報拡散と戦うことを世界中の政府に呼びかけ
◆主戦場の強硬政策
どっちが「ニセ情報」じゃゴラァ…とか言いたくなるようなヤツですな…💦
しかも、こんなこと書いてます。
Facebookの元従業員は先月、公の声明にもかかわらず、同社が公安よりも利益を上げていることを示す文書を漏らしたとして公開し、1月6日の米国議会議事堂の暴動を安全システムをオフにすることで可能にした。
これでは、「フェイスブックもグル」と予想されるカンジになってきてますかね~。
これ、ワクチン義務強行とかの話と併せると、
・ワクチン義務強行
・情報統制
の2本立が一気に加速してる感もありますな…💦
ただ、あまり悲観観測ばかりするのが正しいとも限らないので、その辺は何ともです。
ヒラリー氏が「ビットコインは、米ドルを脅かし、国を不安定にします。」と言ってるらしい
◆仮想通貨の話
WTMでは、仮想通貨について「既存の中央銀行支配体制を壊せる可能性」として注目してきた記事が順次上がっていました。
栗きんとん氏は、こんなこと言ってしまったら、「その説にお墨を付けてしまった」とも考えられるかもですな…。
バイデン氏は、大腸検査なので、ハリス氏に一時的に権限を移す
まぁ、普通なら「通常業務の範囲内」とも言えると思います。
ただ、この後に何か繋がれば「何かあったのかも?」ということになるかもです。
おわりに
まず目新しいのが「人身売買の件で、宗教団体の人が起訴」とかですかね。マックスウェル氏の裁判開始も近いので、何か繋がってきたりしたら…とか、今後の展開に注目かもです。
オーストリア(「ラ」付かない方)のワクチン義務が、ガチならかなり強硬ですね💦
オーストラリア(「ラ」の付く方)の情報統制的な話と併せると、世界中のワル団体が「何やら急いで物事を進めている」感もありますかね~。
とはいえ、ワクチン義務とかは「アメリカでバイデン軍団の暴走に待ったがかかってる」のもありますので、他の「主戦場」でもそんなにすんなりはいかないかもです。(アメリカみたいに州単位での反対勢力みたいなのがいるかどうかが問題かもですが…。)