
[は~い!!WTM]2022/01/01版 気分次第だけどほぼ毎日かもしれない
今日もまとめます(笑)
「WeTheMedia(ワシらがメディアや)」です📒🌸
[本家]
[日本語訳版]
毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。
どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒🖊。
BGMは…、これにしときます🎵(笑)
手強いボスキャラのテーマ曲w
他のニュースまとめ など
◆熊おう様
#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた
[新記事]
◆しろの様
[新記事]
なし
◆Qリプトラベラー様
[新記事]
なし
◆不定期
[ジョセフ塾長] #魁ジョセフ塾
[自由人 様]
記事まとめの方針
日本語訳版も稼働しているので、私的に大事だと思ったヤツ3件くらいにし絞っておこうかと思います。(そろそろ本格稼働みたいですし。)
もちろん、私的な視点が入っているので、1回はこちらの日本語訳版に目を通すのをオススメします。(もう投稿自動で最新に追いつくカンジになってます。)
場合によっては、Note記事としてのまとめ飛ばすかもですので、ご了承ください。
個人的には、記事まとめと特集を隔日とかでできればいいのではないかと勝手に思ってます。
扱った記事の範囲
今日は、「This is~」(13:02)以降~「そして、1年間で最も多くの殺人を起こした第2位は~」(23:51)までからピックアップします。
熊おう様の続きからのカンジで。
(※)
日本語訳版のプレビューがWebブラウザなぜか表示できなくなっています。画面ショットは、PC用のアプリを画面ショットしてます。
タイムズスクエアに出てきたオブジェもワルの記号的なヤツ?




まぁ、私的には「充分にありえる話かなぁ~」なカンジですかね~。
ただ、下に2件挙げるような意見もあるので、こういうのに類似のブツを見たからと言って、100%「ワルの象徴」的に考えるのも極端かもですね💦
単純記号なので、似たような形はでてきやすいかも
実はこの形そのものは良い・悪いないが、ブースター的な役割があり、ワルがパワー増強手段に使っている
150以上の研究により、マスクの着用は「新型コロナ蔓延防止の役に立たない」ことがわかっているらしい


わかってる方には、改めて言う必要もないヤツですな…。
まぁ、問題はこういう話を聞かない人にどうやって伝えるのかですが、良い方法がみつかれば「リュック賞」ものですかね~🌟✨
#リュック賞
アメリカ海軍が、「指揮能力への信頼喪失」を理由に最高指揮官2名を解任したらしい

海軍は、"指揮能力への信頼喪失 "を理由に、沿岸戦闘艦モンゴメリーの司令官である高官2人を解任するという異例の決定を下した。
軍による木曜日の発表では、同艦の船長であるリチャード・J・ザンバーラン中佐と執行官のフィリップ・ラウンドバーグ中佐が指揮を解かれた理由については、具体的な情報は提供されていない。
しかし、2人の海軍関係者が匿名を条件にニューヨーク・タイムズ紙に語ったところによると、ルンドバーグとザンバーランの解任は、セクハラ調査への対応に起因するとのことである。
二人は太平洋艦隊の海軍水上部隊の本部でデスクワークに配置転換される予定だ。
海軍水上部隊第11師団長のマーク・クロフォード大佐は発表の中で、後任が決まるまで、沿岸戦闘艦コロナドのダスティン・ロネロ中佐がモンゴメリーの艦長代理となる、と述べた。
このような解雇や降格は珍しいが、特に最近においては前例がないわけではない。
海軍は4月、キャサリン・ドーリー少佐を誘導弾駆逐艦ホッパーの艦長から解任した。その理由は、指揮系統の風通しが悪く、乗組員のモラルが低いからだという。
これはどう解釈するのがいいのですかね~。
取って付けたような理由が、ホンマの理由かどうかもわからないですし。
ちょい置いときますかね~💦
#塩漬け
ピックアップはしなかったですが、気になったら読んでください
ピックアップするかどうかの絞り込みで外れたものです。
とりあえず置いときます。
おわりに
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いいたします🎍
年明け1回目ですが、そんなに目新しいのはなかったカンジですかね~。
まぁ、アメリカも新年1日目は「仲間と楽しく過ごす日」とか多いらしいので、こんなもんかもです(笑)。
(完全オマケ)
全然本題と関係ないヤツ。
綺麗なレイアウトですな🐟🌴
蓋してないと、魚はともかくヤマトヌマエビは脱走しそうなんじゃが、大丈夫なんやろうか…w🦐。
#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前