
[は~い!!WTM]2021/12/22版 気分次第だけどほぼ毎日かもしれない
今日もまとめます(笑)
「WeTheMedia(ワシらがメディアや)」です📒🌸
[本家]
[日本語訳版]
毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。
どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒🖊。
BGMは…、これにしときます🎵(笑)
昨日からの流れで(笑)
他のニュースまとめ など
◆熊おう様
#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた
[新記事]
◆しろの様
[新記事]
なし
◆Qリプトラベラー様
[新記事]
なし
◆不定期
[ジョセフ塾長] #魁ジョセフ塾
塾長オススメサイト
こんな画像が作れます(笑)

[薩摩隼人 様]
今後の記事まとめの方針
日本語訳版も稼働しているので、私的に大事だと思ったヤツ3件くらいにし絞っておこうかと思います。(まだ本格ではないかもですが。)
もちろん、私的な視点が入っているので、1回はこちらの日本語訳版に目を通すのをオススメします。(ただし、12/22番がアップされてから)
これでいけるなら、日本語訳版がアップされてから、2日分くらいをまとめて大事なニュースピックアップにしますかね~。
扱った記事の範囲
今日は、「ハリウッドはこれらの物語でいっぱいです。~」(13:06)以降~「キャンディスPtとの~」(23:46)までからピックアップします。
熊おう様の続きからのカンジで。
ワシントンDCのラジオ局が、中国共産党から440万ドルもらって、プロパガンダを放送していたらしい

ワシントン・フリー・ビーコンの報道によると、ワシントンDCのラジオ局が過去2年間に中国共産党から440万ドルを受け取り、プロパガンダを放送していたことがわかった。
これはガチなら無茶苦茶ですな💦
まぁ、この界隈では「無茶な中国叩きはかえって危険」という説も多いですが、これはそれ以前の問題なカンジもします…。
最近の放送局不祥事バレルヤとしては、CNNの「性的人身売買で従業員クビ」とかが多かったです。
今回は、「別の放送局」「別件」「報道内容そのもの」が話題として挙がってきているので、こういうのが増えていくカンジなら、新たな展開を予想できるかもです。
民主党が「民主主義が攻撃されている」を口実に制度変革を狙っている?
◆1/6の件

民主党は、アメリカでは民主主義が攻撃されており、民主党はそれを守るために断固として行動しなければならないと主張しています。彼らは、フィリバスターを廃止し、投票を国有化し、最高裁に詰め寄ろうとしているのである。
最も不吉な「修正案」は、「1月6日の暴動」という神話を背景にしており、引退した将軍たちは、軍がトランプ支持者の隊列を粛清し、将来争われる選挙を阻止するために軍事クーデターに備えなければならないと主張しています。これは違憲、違法であり、アメリカの民主主義の終わりを告げるものである。
裁判所が止めてもワクチンゴリ押しするバイデン軍団は、どういう面でこれを言ってるのですかね…💦
とはいえ、こういう動きがあるというのは把握しておいた方がいいかもです。
ただ、「1/6の件がでっち上げだった」の可能性が高まれば、この件はそのままフェードアウトする可能性が高いのかもしれませんな。
#あくまで個人的予想
民主党のピンチを認めるバイデン氏

新しい世論調査によると、バイデン大統領と議会民主党は、複数の有権者が予想していたよりも、ワシントンでの仕事がうまくいっていないようだ。
一方、今週発表された別の世論調査では、バイデン氏の支持率は大統領就任以来最低に達している。
バイデン政権が、アメリカの消費者のインフレ懸念、コロナウイルス感染者の新たな増加(政府や企業に2020年と同様のプロトコルを導入するよう促している)、バイデン大統領の政策課題の議会での失速(民主党のジョー・マンチン上院議員が法案を支持しないという形で障害になった)に対処している最中に、低迷する投票結果が浮かび上がったのである。
自ら認めるとは…💦
ただ、「ワルがバイデン氏から、ハリス氏とかヒラリー氏に大統領を挿げ替えようとしている」説だと、このままバイデン氏が「責任取って交代します」とか言い出したら、その流れになる懸念があるかもです💦
自白しても朗報とは言い切れない、カオスな展開かもですね。
中国への軍事機密装備の違法出荷で、アメリカの元軍人が禁固30ヶ月

米国司法省(DOJ)は12月21日、元米国海軍水兵が夫と共謀し、輸出規制されている機密軍事装備を利益のために中国に違法に出荷したとして、禁固30ヶ月の判決を受けたと発表しました。
こういうのが…。
これ単独だと「悪いヤツがおるのぅ」だけですが、コレ系がこの後に連続してくれば一連のバレルヤになる可能性はあるかもです。
とりあえず様子見がいいかもです。
おわりに
結局4件になりましたが、だいぶと絞ってみました。
「ブレア氏がイラクの大量破壊兵器で嘘こいてたのに、『ワクチン受けてない人はアホンダラ』とか言っとる」投稿など、他にも面白いものはあるのですが、端折る方向にしました(笑)
「もっと面白いの見つかるかもしれないから、日本語訳版ちゃんと見てね」的なカンジにしたいというのもありますし🌸w
こんなカンジでしばらくいきますかね~。
ご意見あれば、コメ欄によろしくお願いいたします。
🙇♂️🙇♂️🙇♀️🙇♀️
(完全オマケ)
全然本題と関係ないヤツ。
漫画の味を再現する猛者(笑)