見出し画像

海外転職・移住・理想と現実・日本人コミュニティーに浸かろうとする奴は日本に帰れ

僕は
6年くらいベトナムで
生活しておりました

広告代理店で働いてみたり
ホテルを起業したりして
遊ぶように暮らしていました笑

移住する前に
決意していたことは
できるだけ日本人とつるまず
現地の人間と現地の生活に溶け込む
ということでした

実際に
ホテル起業する際も
ベトナム人の友人が
協力してくれましたし
ベトナム人の大家さんとも
不動産屋を出来る限り
挟まず
コミュニケーションしていました

そんな中でも
移住当初は
連れもいないし
情報収集もできないしで
まず日本人コミュニティーの会合等に
顔を出したこともありました

その際に
出くわした
「日本の悪しき習慣」を
日記に残していたので
僕の意見とともに
お伝えしようと思います

どこの国にも
在住日本人が住むエリア
在住外人が住むエリア
など
特色のあるエリアがあり

同時に
飲み屋街も
それぞれの地域で
存在するのです

例えば
ホーチミンだと
レタントン
タイバンルン
タオディエン
と呼ばれるあたりが
日本人街と呼ばれています

この事件は
日本人が集まる飲み屋
まんまる
という居酒屋でおきました笑

「きみ、ホーチミンでなにかやりたいことあるのかね?(ニヤニヤ)」(年上)

「…いや、自分はまだわかんないです。」(年下)

「ええええ、それ大丈夫!?きみ、もう何歳だ!?(ニヤニヤ)」(年上)↓
「…27歳です。(お恥ずかしながら)」(年下)

「ええええ、それ大丈夫!?もう大人やのに、そんな感じ!?これからホーチミンでどうすんの!?(ニヤニヤ)」(年上)

「…そ…そうですよね。(お恥ずかしながら)」(年下)

こういうやりとりのあと
この若い衆は
居心地が悪そうにし
悲しい顔をしておりました

そりゃそうですよね
こういうのが嫌で
日本を出てきて
確かに出国した当初は
夢を持って出てきたはずなのです

海外で好きなことを見つけるのだ
アジアンドリームを掴み
胸をはって凱旋帰国してやろう

くらいは
思って出てきたのに
現実と理想はまるで
かけはなれていることに
絶望し
自分でも帰国しようと思っている矢先の
これ
でした

現在日本で会社員をしている
みなさま
これどうでしょうか?
日本でもよく見かけませんか?

これはもう数年前のことですが
日本では今でも根強く
こういった風潮は残っているように思います

(まぁベトナムでも
上下関係は
日本と同じくらいきついので
同じですがw)

「9時すぎたあたりから
酔っ払った勢いで
偉そうに言う奴が増える」説
です

残念ながら
ベトナムにも
いました笑

当時の日記を読むと
どうやら
僕はその時
非常に怒っていたようなのです笑

もうあまり
覚えていませんが笑

おい。
この年上のやつ!
なんだそりゃ!
やりたいことなくてなんか問題でもあんのか!?
おい!
お前もたいしてゴールねえだろ!

そして。

年下のやつ!
やりたいことも
人生プランも
(まだ)ないんだ!
(まだね!)
だから来たんだろうが
このやろう!
ひとの人生に首突っ込んでるひまあんなら
てめーはてめーの心配でもしてろ!

って言え!

と日記を
振り返ってみたところ
僕は興奮しておりましたw

でも
全然間違ってないです
むしろ正しいですね
素晴らしい男です笑

この年上のやつが
やってることは
そもそも論外です

話になりません

わんぱんを食らわして
あんぱんで喉を塞いで
やりたいです

荷物をまとめて
日本に帰れ

そして
この年下のやつがやってるのも
もったいないです

もったいない
というか
最悪でした

別にいいんですよ
日本では
やりたいことがなかったから
なんとか海外に出て来たのは
事実でしょう

だいたい
今の日本の教育で
そんなもん見つかりませんよ笑

“やりたいこともなく悶えてる自分はかっこわるい”

“いい歳して自分探しなんて青臭い”

“ホーチミンでも結局変わらんか…日本帰ろう”

なんて
自分が自分に
言ってしまっていることが
もっとも最悪なように思います

そんな思い込みを持っているから
見つかるもんも見つからんのです



これで終わるのも
悲しいので笑

たねをあかすと
その両人とは
今でも仲がいいのです

むしろ
かなり濃い関係値
です

年上のほうには
ちゃんと説教して
おきました笑

後輩の方には
その後
3時間ほど
夜の街で
1対1で飲み歩き
がっつりモチベーションを上げておきました

大丈夫だ
心配するな
なにも問題ない
みたいなことを
耳元で大声で
3時間まくしたてて
やりました笑

彼がいまどうなってるか
というと

年上の方は
いまや
飲食コンサルで独立し
ホーチミンで
いくつもの日系飲食店のコンサルを
請負い
経営を立て直しています

後輩の方も
なんと
その後
覚醒したように
息を吹き返し
とんでもなくエネルギーが
ぶちあがり
ホーチミンで
自分でゼロから
ジャパニーズヒップホップのイベントを
企画し
日本に帰国後も
エンジニアをしながら
今は家族と世界を回っています
収入も
自分にあった仕事も
夢も
バランスよく達成しています

僕が関わって
無責任に背中を押したら
ほとんどのやつが
独立や起業をし
成功をおさめています笑

まぁいいことです

こうなったから
良かったですが
僕がいなかったら
みんな悲惨な結果で終わっていました

海外移住を本気でする
と思う方は
日本人や日本人コミュニティーに
頼ろうとしないことです

せっかく
海外行って
何がしたいのか
さっぱりわかりません笑

結果的には
日本人の連れも
いい奴多いと気づけますし

自分と同じ考えのやつとは
現地の連れを通じて
出会うので
日本人の連れもできることに
なるのです

ただ
最初から日本人をあてにするような
メンタルだと
もう日本におれと言いたいです笑

なにも起きないですよ笑

きょうは以上です


※もし不明なところ
もっと突っ込みたいところ
などありましたら
ぜひ教えてくださいませ笑

丁寧にお答えしようと
思っておりますゆえ笑



いいなと思ったら応援しよう!