ADHDも疑っている
ADHDかもしれないと思う現象を挙げておく。
•物を見失い、探し物が多い(落し物などで完全に紛失するわけではない)
•すぐ散らかる(一度完全に整えることはできる)
ADHD傾向もあるのではないかと思い始めたのはこれ。
•三日坊主
•一方で熱中する
ASD的な注意の問題としても解釈できそうである。
•考え事がやめられない
これは思考面で多動だと言えるのだろうか。それとも多動は肉体の物理的動作のみを指すのか。
元々ASDを疑っていたのだが、この辺の悩みがあると併発なのではないか、という気がしてくる。発達障害は概念や定義の変更が頻繁なので、今のところ正解といえる正解はないのかもしれないが。
抱える課題への対応もその原因次第だと考えているので、ASDやADHDの機構がより解明されて、何故不得意かを理解できるようになれば対策も容易になりそうなのだが。