![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127145587/rectangle_large_type_2_5c62bf06190ca5cddaeced0f232be050.jpeg?width=1200)
デパートのレストラン街探訪1
実家が東京、という事情により、年末年始はいつも上京、いや、帰省する。
とはいえ、30年近くも岡山に住んでいるので、もう帰省といっても「おのぼりさん」状態だ。
で、帰省中の昼間はたいてい東京巡りをしているため、どこかでランチを食すことになる。
せっかくの東京、少し気分を上げていい店で食べたい。
そこで目を付けたのがデパート上層階のレストラン街だ。
いい店が多く、しかも種類が豊富で1軒入れなくても方針変更が効く。
多くのデパートでは11時に開店するので、11時を狙って訪れる。
しかし時期は年末。やはり混んでいる。
池袋東武のレストラン街「SPICE」に行ってみた。
5つのフロアに渡る大レストラン街だ。
狙いは12階「四川飯店」。担々麺や、麻婆豆腐などの刺激が欲しかった。
しかし、デパートが広大すぎて反対側から入ってしまい、
延々と歩いたりエスカレータを乗り継いだり、とタイムロスして11時を過ぎてしまった。
四川飯店には列ができており、案内を開始したところではあったが、目の前で満席になってしまった。
今入った1回転目の客が飲食を終えて席が空くまでとなると、30分以上は待ちそうだ。
仕方ない、他の店だ。
違うフロアの鼎泰豊に行くか? でもまずは同じフロアを一周する。
お?スープカレーの「suage」があるじゃないか!札幌で食べたなあ。
ここは間違いなく美味しい。
しかし、本場で食べていることと、カレーは前日に「新宿・中村屋」で味わったばかりなので、パス。
どうしようか、迷っている間にあらゆる店でどんどん席が埋まっていく。
と、ここで空いている店を発見。ベトナム料理「LOTUS PALACE」だ。
一瞬躊躇したが、迷っている時間はない。
ベトナム料理、いいじゃないか。適度な刺激もあり、ヘルシーな印象もある。
着席し、2人でメニューを穴が空くほど眺める。
実際に目ヂカラだけでは穴は空かないけどね。
やはりいろいろ食べたい。「ベトナムざるセット」を注文した。
![](https://assets.st-note.com/img/1704802946333-tqgK1tThWP.jpg?width=1200)
4種類の料理と紫米のライス、それにフォーがつく。
料理は、空芯菜の炒めもの、春雨サラダ、生春巻、鶏の蒸し料理。
フォーも優しいダシでおいしい。
デザートはマンゴープリンなど3種類がちょっとずつ。
タピオカ入りミルク(のようなもの)は激甘だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1704803005234-78xSNDUtec.jpg?width=1200)
ビールも飲み、終わってみれば満足感の高い、充実したランチだった。
ライスとフォーとスイーツか・・・。
炭水化物摂りすぎたな。まあ、この後街歩きするからいいか。年末だしね(意味不明)。