見出し画像

新年 〜私の叶えたい夢〜

あけましておめでとうございます㊗️
前の記事で夢について書きます!と書いたので私のかなえたい夢について書きます😌☝️

幼少期時代
・夢はかなえるものじゃなくて見る物だ!と思っていた幼少期お花屋さんに憧れる🌸
至る花に興味を示し、図鑑まで買って名前や花言葉を覚えた✨
しかし、幼少期の夢だからこそ働くことはできないと思ったため、夢は一旦断念、、、

中学時代
・次の夢は中学生になってからブリーダーになる夢を追う!そもそも今思えば何のブリーダーじゃい!ってツッコミどころ満載だが、何も考えず“将来の夢“の欄に“ブリーダーになる“と、、“ポケモンゲットだぜ“レベルで書いていた、、動物好きの私に友達が一日ペットショップボランティアを紹介してくれ、六本木で一日ボランティアをしたところ、ゴスペラーズのボーカルの方が柴犬を預けてきてびっくり!!
さすが都会✨✨

高校時代
・中学生の職場体験に保育園を選んで参加!
そこで保育士に憧れる👦✨
まだまだ純粋な子どもたち!ボランティアであった私たちにも無邪気な笑顔で遊んでくれた✨
高校時代3年間ほぼ休むことなくバレーボールを続け、勉強もそこそこ頑張った!

大学時代
保育士、幼稚園教諭専門に目指せる大学に入り、日々勉強するも実習で早々に保育士になることを諦めかけるが、精神面はバレーボールで鍛えられていたこともあり、どんなに嫌なことがあっても前を向くことができた♪

そして現在、、、
そんな保育士の道を極めた今だからこそ、自分で保育園ではなく、ママのお悩み相談所兼、子育て広場、預かり所のようなママ、子どもたちにとって憩いの場になれる場を提供するということをしていきたいと思い始めた💡

最後に未来に向けて、、
まだまだ夢のまた夢であることも分かっているが、少しでも子どもを育てるママが安心できる場所を作りたい!保育園はただ預ける場所だからそれ以上のパフォーマンスをしていきたい!と思っている!
この先の未来を生きる子どもたちが生きづらい世の中にならないよう貢献していきたいと思っている!
その為には今の仕事を辞めて起業するのか、悩む歳でもあるし、実際幼い子どもが2人いると踏み出せないというのが現実、、、だからこそ、現実だけを見るのではなく、未来を見据えて行動していきたいと思っている!


#かなえたい夢

いいなと思ったら応援しよう!