
痩せづらい年代のダイエット日記(51)足のむくみもなんとかしたい!
最近パソコン机に座る時間が結構長いせいか、夕方になると靴下の跡がくっきり残っています。
トイレに行く時にスクワットすればいいかなーとも思うんですけど、これなら、座ったままできるから、ずぼらな私でもできそうです。
しかもとても簡単です。
やはり血流が悪く、代謝が悪い体質なんですよねー。
筋トレをしても、今一つ筋肉量は上がらないし、負荷をかけすぎると、今度は、どこか痛くなるしー。
まあ、これまでほとんど運動してこなかったし、体質的にも親戚は全員肥満体質なので、それも大きいでしょうけど、まあ、出来るだけ、年をとっても歩けるように心がけたいと思います。
今日の体重は59.5、体脂肪は37.5です。
ほんと停滞期ですよねー。
そして、実は今週末からほんの短時間ですけど、少し仕事をすることになりました。
緊張します。
これまでは、そういう機会に、運動等が中断してしまい、またリバウンドをしていましたが、今回はそうならないように、ストレスをため過ぎないように、やりたいなー。
今日の晩御飯は銀鮭の西京漬けと、レンコンサラダと、味噌汁とします。
昨日は、スーパーで、やっとサバを見つけて、サバの塩焼き食べました。
美味しかったです。しかも安い。
しかし、最近は、本当に手ごろな魚が見当たらなくて。
結局ぶりばっかり食べて、ブリも好きですけど、ちょっとなーって思ってました。
イワシとかあじはあるんですけど、夫が好きではないらしくてー。
お肉もすごく高くなってて、牛肉とかすごいですよねー。
野菜も高いし。
昨日は、業務スーパーで、冷凍野菜を買いました。
かなり安かったです。
これからは、少し遠くになるけど、業務スーパーにも、時々は行こうかなー。