ポイ活?投資や銀行口座のお話
前に書いたこの記事から、歩く以外のポイ活を少し始めてみた。
尚、いくつかの歩いたついでにポイ活は止めたり気が向いた時に、みたいになってる。
と言っても、もうクレカは作らないって決めたし、大体のサービスは体験してたり契約してたり、ゲーム系は続かないしであまりにもポイ活に向いてなかったので、今後自分に必要なサービスが有って、ポイント貰えるなら今始めようか…位のノリで始めた。
ポイ活で生活できるようになるほどマメではないのだ。
それぐらいなら仕事してると思う。
できることならさっさと復職したい。
ところで適応障害ってやっぱり半年くらいで立ち直るらしい。
長くねぇっすかね、私…参ったな…。
今回の記事はこんなんやってんで〜
紹介コードとかも置いとくけど、まあ好きにして〜
案件と言うより体験記じゃん?みたいな気楽な感じなので始めてみよかな、と思った人はコード使ってくれたら嬉しい、位の軽いやつです。
きっかけは証券口座
休職前から楽天証券でNISAを始めていた私。
会社で確定拠出年金をやってるのでその延長のつもりでやっていたのでもうこれ以上いらんかなと思ってたんだけど、歩いてポイ活記事に出したBit Walkで出てきた1人2役の広告が面白くて名前を覚えていた大和コネクトが案件にあったので始めてみた。
大和コネクト
最初にキャンペーンで付与されるお金で一株ずつ買える。
大和コネクトは『ひな株』って呼んでる。
この株、約定期間内であればなんと連携してるPontaかdポイントが充てられるのね、ひな株購入に使った現金はまた口座にキャッシュバックされるので、ポイント遊んでる人はこれだけで株の運用できるの凄くない??
NISAどこでもやってない人は、個々の積立NISAも良さそう。
全部アプリで完結出来るのめちゃ楽。
もし良ければ使ってみて。
わかりやすくて私は好き。
雰囲気からしてなんか気負わなくて良いからそれもいい。


大和コネクト証券に口座開設すると、最大4,100円相当がもらえる!
招待コードを入力して、口座開設をしよう!
招待コード:【ZHEFSFAH】
口座開設はここから👇
マジでこの最初に付与される4,100円位でこのシステム慣れれば良いから手厚い。
dポイントでNISAする予定の人はこのくらい貰えるんだね、Pontaだともうちょっと少ないかも??
私は税金の関係で楽天証券に絞ってるので他所でNISAやらんからわからん。
で、まぁここは入金時にクイック入金という手数料無料の『みんなの銀行』口座と連携できるので、そこ作ると楽かもしれない。
みんなの銀行
名前から怪しくて(しかも乞い乞い界隈で良く招待100円付与とかで見かけてたからうさんくさー思って距離取ってた)とこなんだけど、ちゃんとしとるわ。
大和コネクトからだと今いっぱいサービスある。

ただ、私はこのみんなの銀行がpixivと連携していることを知っていたので、pixivから開いた。
そっちも幾らかサービス円貰えるよ。
Booth持ってるし、そこと連携取ることでまたサービス受け取れるので。
みんなの銀行の良いところは、アプリ上で予算貯蓄を分けるBOXが作れること。
リアルで封筒に分けたりするじゃないですか、予算毎に。
あれが、アプリ上でできるので私は、Booth売上から印刷費と諸費、それとは別にコネクト資金とBOX分けしてます。
うっかり使うことなくていいねーこれねー、このアナログ感わかるわかる。
ここは招待コードとか知らんから各々良きキャンペーンがあるか調べてみてね。
支部使ってる人にはオススメ。
https://www.minna-no-ginko.com/branches/baas-pixiv/
AirWALLET
さて、常日頃から【給料振込み(UFJ)】【各種引き落とし(地銀)】【資産運用とデビット(楽天)】と銀行口座を使い分けていた私ですが最近PayPayもよく使うからと、ポイ活で作ったんですよ、PayPay銀行。
そしたら出ました、これ。

楽天銀行でもプログラムによって手数料取られるあれ。
仕方ないのかなぁと思いながらも、私は使い道毎に銀行を分けるタイプ(知らんうちに使ったらやばいじゃん、オタクそういうとこあるじゃん)なので参ったな~と思ってたらエアウォレットなる神なるサービスが!
簡単に言うと、登録した銀行間でのお金の移動が手数料無しでできちゃう優れもの。
1度エアウォレットコインプラス(決済サービス)通すので1日かかっちゃうけど、急いでないのならコンビニにも銀行ATMにも行かずに手数料無しで現金を所定の口座に移せる。
なにそれ、ほんと神。早くみんなの銀行と連携取って!
キャンペーンが始まって、これも神…!

今ならプレゼントがもらえるキャンペーンを開催中!
招待コード【ho5k7et】
エアウォレットは「COIN+」を利用してチャージ・支払い・送金・出金が無料でできるアプリです。
アプリのダウンロードはこちら
どのサービスも実際に使ってみて便利だなと思ったもの。
特に今の私は収入は抑えられてるし、流れで破産しないようクレカもバンバン切っちゃったのでデビットを使ったたりしてるのでこの辺は大事。
うまく行けばこのまま節約上手にならないかしら、お金の見える化で!とか思ってます。
おまけ
絶対にやらないと思ってたTikTok。
招待キャンペーンで友達に辞めていいから入って、と言われてTikTokLiteとかいうのに入りました。
ポイ活じゃん、これ。
TikTokにも、このLiteってのにも、入ってない人はぜひ下記から…参加して欲しい…
まーじで普通にポイント貯まる。
私は基本、歌う推しの蒼井翔太さん関連や今はアフリカを人力車で旅してる人、元気のいいリンパケアセラピストさん辺りを眺めておもろかった!て終わるんだけど、それだけでも何故かポイント入るし謎…
インスタとTikTokと変わらんぽいけど、私はインスタは友達との情報交換や旅先の美味しいもの関係に使ってるしTikTokはやってないので、このぐらいで良い。
ところで招待リンクが多くてどれがどれだかわからない。
簡単なタスクをクリアして、報酬を毎日GETしよう!
こっちは多分、TikTokにも参加してないひと用
TikTok Liteにログインをして、お友達と一緒に報酬をGETしよう!
こっちはユーザーでも大丈夫。
今日始めてログインするやで、て人向けっぽい。
TikTok Liteで一緒にスターを集めて報酬をGETしましょう!
ポイ活っても色々あるんだなぁ。
私はそろそろ入りたいサービスも減ってきたので気が向いたらなんかゲームとかでポイ活してるやも知らんなあ〜てかんじですが、良いやんそれ!とかあったら是非招待コード使ってやってくださいね〜
いいなと思ったら応援しよう!
