運動ができる子は勉強もできる!
ペーパーが得意な娘ですが、やはり運動も得意です。
運動が得意だからペーパーも得意?
、、、とにかく体力もあります!
体幹がしっかりしていて、スキップ、ボール付き、縄跳び、鉄棒、遠投、クマ歩きなどなど少しの練習ですぐに習得し、体操の先生を驚かせていました。
これは(親の)努力の賜物!
ペーパー同様、運動も毎日の積み重ねです!毎日公園に連れて行き、とにかく外で遊ばせました。幼稚園に入ってからも年少は毎日公園、教室通いが忙しくなってからも週2は公園に行きました。
公園通いのおかげで底抜けの体力と上手な体の使い方が身についたのだと思います。
親にとっては真夏と真冬の公園はもはや修行です。
入園前や年少の早いうちから、他の子はお教室に行っているのに、、、と焦らなくても、大丈夫。公園がお教室になっています。
お友達と、家族と公園に行きましょう!
お受験は体力勝負なので運動は小さいうちから親しみましょう!
年少のペーパーについてはこちらの記事に書いています。
受験体操って必ずしも抜群の運動のセンスは必要ないのかもしれないですが、あった方がいいですよね。キラリと光ります✨
それに、
運動=体幹ですが、姿勢の良さにも繋がります。
体幹を鍛えるためにオススメなのは、
①トランポリン!
一番楽しい!
1歳くらいからずっとジャンプしていました。
②飛び石、バランスブロック、バランスボード
色々並べて雨の日は家中アスレチック状態にしていました!
バランスブロックはジャックに似たようなものがあったので真似しました笑
飛び石は慶應横浜でも出ますよね!
道具を使わなくても、
階段の上り下りや、だるまさんが転んだなどの遊びでも体幹は鍛えられます。
通塾の電車の中で立つだけでもトレーニングになります!
ペーパーで、お子さんのやる気に困ったらこちら🌸
少しでも皆さんのお役に立てたら幸いです。スキやフォローが次の記事への励みになります。
よろしくお願いします!