見出し画像

【健康】マウス #105

こんにちは、まぶです。

先日、普段使っているパソコンのマウスを落として壊してしまいました。7から8年は使っていたので、換え時ではあったのですが、新しいのを買いました。

かつてのマウスでは、人差し指で腱鞘炎気味になり、腕に痺れもでていたので、なるべくマウスを使わないようにしていたのですが、やはり急ぐ際にはマウスがあった方が便利なので、「腱鞘炎になりにくいマウス」ということで、探しました。

すると結構色々とでてきて、中でも売れている、エルゴノミクスマウスを購入しました。
こちらです。

結構コンパクトです
なかなかおしゃれな形
縦型です

右手をそのまま前に出して挟み込んで握るだけです。今までは、手首を左に90度にひねりつつ、人差し指でダブルクリックしていたので、手首含め腕の神経に負荷をかけていましたが、今回は、ひねる必要がないので、かなり楽です。クリックに少し慣れが必要ですが。
こんな感じです。

ひねりなく、すっぽり手に収まる感じで
かなりのフィット感です


明らかに腕にはやさしいと思いますので、どんどん慣れていきたいと思います。

ではでは。


冒頭の画像は、「マウス」  からお借りしました。ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!