望月びしょっぷ

大学生やってます。日常の中での気づきなど自由に投稿していきます。 迷いながらぶつかりな…

望月びしょっぷ

大学生やってます。日常の中での気づきなど自由に投稿していきます。 迷いながらぶつかりながら過ごした日々をいとしく思う。

最近の記事

臨床生化学‐脂質・リポタンパク質のまとめ

脂質は1gあたり9kcalのエネルギーを出す。 脂質は主に5種類ある。(脂中コリン糖で覚えた) 脂肪酸 中性脂肪 コレステロール リン脂質 糖脂質など 脂肪酸の種類は2種類ある。 飽和脂肪酸は動脈硬化を起こしやすいけど、マグロや青魚などの不飽和脂肪酸は動脈硬化を起こしにくい 脂質の役割は3つある。 ①エネルギー源 ②生体膜成分 ③コレステロールは副腎皮質ホルモン3種類の合成材料 リポたんぱく質というのは脂質とタンパク質の複合体であり、脂質を血液中で運搬する役割があ

    • 臨床生化学ー糖質と代謝のまとめ

      糖質 まず、糖質とは単糖と単糖が縮合したものである。 単糖は三種類ありグルコース(ブドウ糖)、フルクトース、ガラクトースである。 2つの単糖からなる二糖類はスクロース(一番甘い)、マルトース、ラクトースである。 また、多糖類も3つあり植物におけるグルコースの貯蔵をするデンプン(α結合)、セルロース(β結合)動物におけるグルコースの貯蔵をするグリコーゲン(α結合)である。 消化酵素は2種類でアミラーゼ、グルコシダーゼである。 過剰摂取の糖質は不足しているタンパク質や脂質を合

      • 習慣を変えること

        大学生一年生の望月びしょっぷです。 本屋で前に人生を変えたいなら習慣を変えろという帯の本を見かけて、そのときは?でいっぱいになりましたが、最近その言葉の言うとおりだなと思ったことがあります。高校生の時から夜眠れないのが悩みだったのですが、それは寝る前に、youtubeを観たりお菓子を食べたりする習慣があったからです。大学生になって読書が趣味になって、寝る前に読書をする習慣がつきました。すると不眠の悩みが解決したんです。ほかにもおやつを寝る前に食べなくなって自然と体重も減ってい

        • 自信を持ちたい!

          自身に満ち溢れた人って果たしているのでしょうか。 誰しもが不安を抱えながら過ごしていると仮定すると自分だけじゃないと安心できるんです。 数学ゴールデンというスポコン漫画ならぬ数学漫画があって、 「いっぱいいっぱい考えて  ギューッとこんがらがって  あ  これかなって思ったとき  なんだか頭がほどけてくる感じがするから」   というセリフがあります。 思考が絡まってほどけないことがわたしは多いので、ほどけたらどんなにいいだろうと思うことがあって、そのセリフが何故だかすご

        臨床生化学‐脂質・リポタンパク質のまとめ

          米津玄師のアルバムがすばらしかった

          先日、米津玄師さんのアルバム「LOST CORNER」を購入しました。 まず驚いたのがパッケージです。 ブリキのごつごつした箱の中にDVDとCDが入っているんです! どこか懐かしいような、でも全く新しい見た目のアルバムに心奪われました。まるで宝箱を開けるようにCDを取り出し、子供のころのわくわくする気持ちでCDプレーヤーにセットしました。 1.RED OUT 2.KICK BACK 3.マルゲリータ+アイナ・ジ・エンド 4.POP SONG 5.死神 6.毎日ーEvery

          米津玄師のアルバムがすばらしかった

          望月びしょっぷの名前の由来について

          こんばんは。 今回は私のnoteの名前の由来について書いていこうと思います。(笑) まず「望月」は漫画「とめはね!鈴里高校書道部」の好きな登場人物の苗字を取りました。 この漫画個人的にとっても面白くてイチ推しの漫画です! 漫画の魅力が存分に伝わるnoteがあったのでリンクを貼っておきます。 https://note.com/tokyo8/n/nc9c7d0c3f3fe?sub_rt=share_pw 次に「びしょっぷ」はチェスのビショップという駒から取りました。 チェスを

          望月びしょっぷの名前の由来について

          「たゆたう」を読んで

          こんにちは、望月びしょっぷです。 今回は長濱ねるさんが書かれた「たゆたう」についての感想文を書いていこうと思います。 欅坂46の時代から長濱ねるさんを応援していたので、彼女がグループを卒業し、女優としてさらにエッセイストになったと聞いた時は驚きました。 ねるさんの柔らかな雰囲気がそのままに、心に響くエッセイが完成しました。 特に、「人にも自分にも期待しすぎない。無理をせず、できる範囲で。」というメッセージが印象的でした。 アイドルとしての経験を通じて、無理をしないこ

          「たゆたう」を読んで

          グッド・ドクター 名医の条件にハマってる話

          最近、「グッド・ドクター」に夢中になっています。 医療ドラマはシリアスなシーンが多く、命と向き合うことが重要なテーマであり、精神的にも大きな影響を受けることがあります。しかし、「グッド・ドクター」は、その細部にわたる緻密な作り込みのおかげで、毎話感動してしまい、見返したくなるのかもしれません。 主人公のショーン・マーフィーは自閉症スペクトラムを持ち、それによって様々な困難に直面しながら成長していく物語です。 私が特に印象に残っているエピソードは、第7話「22歩」です。

          グッド・ドクター 名医の条件にハマってる話

          note始めました!

          はじめまして。望月びしょっぷです。 私は地元の医療系大学で、臨床工学技士の資格を取るため勉強中の大学一年生です。 年齢は20歳です。 私は芸術系の大学に所属していましたが、長いこと体調を崩していた日々を振り返るうちに医療や福祉に興味を持ち始め、再受験して今の大学に入学しました。 趣味は音楽鑑賞、映画鑑賞、サッカー観戦で最近、チェスを始めました。 私は、自分の絡まった感情を言語化することが苦手です。 決断力もない。なんとなくこっちに進もうかな、周りがこうだからわたしも

          note始めました!