日本ファンタジーノベル大賞2023に挑戦
6月末締め切りの「日本ファンタジーノベル大賞」へ投稿です。
もう何度もこの話題を書いていますが・・・・・
読み返すと「そうか、今回が四回目なのかぁ」と。
昨夜、印刷。
40字×30行で187枚(原稿用紙設定(20字×20行)で473枚)になりました。
公募規定は40字×30行なので、これを印刷。
プリンターのインクが無くなり、買い足しに出かけたり・・・・・
約2cmの厚さです――それが冒頭、見出しの写真になります。
これに穴を開ける訳ですが・・・・
穴開けに入る厚さが1.5cm程度までなので、二回に分けます。
ピンボケですが、紙の端をどこに合わせるかは、もう何回も使っているので印が付いていて助かります。
こんな具合に穴が開きます。
綴じ方もネットでは良いとされる結び方があって、それを思い出して綴じます。
綴じ紐の長さに余裕が無くて、難しい・・・・・
出来てしまえばレターパックに入れて、投函するだけ。
ポストに入れられますが、本当に入れにくいので郵便局へ持っていきました。
年に一回くらいしか使わないので、毎回慣れていなくて、きれいに形になりませんの(>_<)
とか言いながら、今年はスムーズに作業が進みました。
やはり慣れてきている?いや、慣れたくはないのですがね・・・・・
無駄な努力と嘲笑されつつ、挑戦は続きます・・・・・(-_-;)