no.2 私という人間~いつからか、カフェマニアに
色々書き始める前に、私という人間がどのような人間なのか、自己分析も含め書いていこうと思います。
私が一番最初に飲食業界に足を踏み入れたのが16歳の時です。
高校生の時に、当時の夢であった「パティシエ」の世界が観たくて洋菓子店でアルバイトで雇ってもらいました。
その後、大学進学を機に菓子店を辞め、チェーン店のカフェでアルバイトを始めました。
大学卒業後も契約社員としそのカフェに残り、店長として働きました。
この店長として働いた期間に得た事は一生忘れないと思います。
(いずれnoteにも残したいと思います。)
ですが、ある日一緒に働いていた主婦さんのある一言がきっかけで、カフェを退職し、フランスへ旅立ちました。
(フランスを選んだ理由も後々noteに書ければいいなと思います。)
フランスでも飲食店で働き、帰国後は飲食店立ち上げを経験したり、とにかくずっと飲食業に関わってきました。
今、住んでいるフランス/ボルドーにも第三ウェーブといわれるモダンなカフェが沢山出来始めています。
コロナが始まる前はボルドーでも沢山カフェ巡りをしていました。
いつからか「自分のカフェだったらここはこうして…」と思うようになり、
いつからかその「自分のカフェ」を実現したいと思うようになりました。
また、今まで様々な「店長/経営者」に出会ってきたので、それもnoteに残しつつ、自分のカフェ経営に活かせたらと思います。
そして何よりも、自分が犯してしまった失敗もnoteに残し、カフェ経営に活かしたいと思います。
10年後の自分が
「note残しておいてくれてありがとう!」
言ってくれるようなnoteになりますように。
みき
いいなと思ったら応援しよう!
