見出し画像

【子育てエンタメ日記】 〜思春期のテスト勉強〜

〜思春期のテスト勉強〜

息子は期末テストに向けてテスト勉強を頑張っている。テスト期間中は部活動も無く、家に早く帰ってくる。帰ってきても、部屋にこもって勉強をする。

改めてテスト勉強中に親として何ができるのか考えてみる。
考えても結局、雑用のお手伝いと声援する事しか出来ない。

息子から頼まれた教科書や問題集のコピー等は嫌とは言わずに進んでやるようにしている。
あとは、時事問題の選出くらいだ。

社会や、保健体育なんかでは時事問題がたまにある。その為にインターネットから予想問題を引っ張り出し吸い上げていく。
親の貢献は、ほんの数点にしかならない。

ところが、どうだ。テスト勉強から数時間経って、突然、息子にママが呼ばれた。
「ママー問題出して!」
こいつは、ママを呼ぶ時、2階から叫ぶ奴だ。

んー、これは良い。
ある意味、思春期の子とママのコミュニケーションになっている。
お互いが会話方式でやりとりする。

息子の提案によって、考えても気付かなかった、〝親の貢献〟が作られた。

当然、息子は休憩時間にこのやり取りを行っている。ママとしてはラッキーだ。

少しでも、テストの得点の後押しになれば息子にとっては良いだろう。

得点の後押しにならなくても、それはそれで良い。息子の人生にとっては非常に良い。

思春期の時期には、「あの日、あの時、あの瞬間に」を常に頭に入れておかないと、親としては、せっかくの接触のチャンスを逃してしまう。嫌な顔をしたり、今はだめ!とか言って貴重なチャンスを逃す。そして、そのまま親の前からフェードアウトしてしまう。
思春期はそれほどシビアかもしれない。だからこそ、チャンスを見逃してはいけない。

親の受け入れ体制を整えてから、息子のわがままを受け入れた方が親子の絆が深い所で繋がっていくと信じている。
2020.7.14

#だんなこ物語 #子育てエンタメ日記 #思春期子育て #子育てパパ #子育てにエンタメを取り入れている #西野亮廣エンタメ研究所 #テスト勉強 #親の貢献 




いいなと思ったら応援しよう!