見出し画像

【子育てエンタメ日記】〜今年の体育祭〜 

〜今年の体育祭〜

2週間しかなかった夏休みが終わった。
が、まだ1学期らしい。その証拠に、まだ通知表をもらっていない。おそらく今日の保護者面談の時に渡される。

どうやら運動会と呼ばれる体育祭が無事に開催されるようだ。短縮化しているけど良かった。

中学生になると生徒会が中心で体育祭をやるので文化祭的なノリになる。生徒が楽しそうにしている。

息子は去年に引き続き、応援団をやるそうだ。

ん、去年?
正式には小学5年生から4年連続だ。

中学生になっても、声変わりしても応援団を自ら立候補してやるのは、とても素晴らしい事だ。感心してしまう。

毎回、運動会を観に行く楽しみが増える。
息子には一生懸命って言葉がよく似合う。

学校での〝俺の姿〟を見てくれー!
って伝わってくる迫力がある。

ドラゴンボールで言えば、悟空がフリーザーを倒した時のように、悟飯がセルを倒した時のような、かめはめ波をうっている時の〝あの背景〟が出てくるかのような迫力だ。

こいつは、いつも見応えを演出してくれるというか、応援シロを与えてくれるというか、親的に見ても、お前はなんだか、いい奴だ。

声変わりして、徐々に恥ずかしさが出てきているだろうに、、、
でも好きじゃないとできないよな。

この辺もちょっとずつ探究していこう。
人前に出るのが好きなのか?
単純に大声を出したいのか?、
頑張る事が好きなのか?
親に頑張る姿をみて欲しいのか?

考えているうちに息子はiPadをテレビに繋いで体育祭の踊りを研究しだした。
リビングでピョンピョン跳ねて踊っている。

親の前で、一生懸命に出来るってすごい事だ。
パパが、中学生だったら恥ずかしくて踊りなんか出来なかっただろう。

自ら頑張っている時は、横槍は入れない方が良い。やる気が失せるから。いつも見守っている。
今年の体育祭はコロナの影響もあって午前中のみの開催だ。同居の親のみ観覧できる。

中学生になって学校の参観日には、来るな!と言われるが、体育祭は見に来てー!と言われる。どういう事だ?おかしくないか?

まぁ、いいや。
年に一度の一生懸命を見れるから。
どうせやるなら一生懸命やった方が面白いよ!
十分、見応えあるから体育祭の応援団、頑張って!こっそり見とくよ。
2020.8.25

#だんなこ物語 #子育てエンタメ日記 #思春期子育て #子育てパパ #子育てにエンタメを取り入れている #西野亮廣エンタメ研究所 #体育祭 #応援団 


いいなと思ったら応援しよう!