![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156178983/rectangle_large_type_2_75d375df6700d3463c3397d7034852d9.jpg?width=1200)
うさぎのお月見団子
娘がお団子を作って!と言うので、
一緒にうさぎのお月見団子を作りました。
こちらのレシピを参考にしました。
https://www.nichireifoods.co.jp/media/10003/
(材料)
団子粉 150g
砂糖 15g
水 100ml
(作り方)
①団子粉と砂糖をヘラで混ぜ合わせた後、水を少しずつ加えて混ぜていく。
②ひと塊りにして、20〜30回こねる。
耳たぶくらいの固さにする。
固い場合は水を足す。
③500円玉くらいの大きさに丸めたものを15個作る。
④片方の先を細めて、頭の部分を指でくぼませて
ウサギの形を作る。
⑤沸騰したお湯に入れ、3分茹でる。はじめは強火でゆがき、浮いてきたら弱火にする。
⑥水で解いたココアを爪楊枝につけて顔と耳を描く。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156179020/picture_pc_4c4467884811ef136062cb98fb8dcbde.png?width=1200)
※水が足りなかったので、足しました。
※もう少し砂糖を入れたほうが食べやすいかも。
今度は3色団子を作ってみたいです!
いいなと思ったら応援しよう!
![こう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160860317/profile_9f73a52b0f00fe73546557dcd635d03b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)