80㎝、85㎝、90㎝に潜む高さの理由
\浜松ジェンダーラボ/⑦
浜松男女共同参画推進協会 理事 近藤佳美
[浜松百撰コラム] 2022年7月号掲載 (出所)浜松百撰
*******
キッチンの吊り戸棚、蛍光灯の取り換え、一人でいるときにブレーカーが落ちてしまった時…。
日常生活のなかで女性は高さで困ることがいろいろある。
一方で男性も日常生活の高さで困ることがあるらしい。
例えばキッチンのシンクの高さ。
夫は洗い物をする度に腰が痛いと言う。
測ってみると、我が家のシンクの高さは80㎝だった。
男性でも使いやすい、もう少し高いシンクはないのだろうか。
さっそくメーカー3社に問い合わせてみた。返信は、ほぼ同じ内容。既製品のシンクは、高さ80㎝、85㎝、90㎝の3種類。その高さの基準は「身長÷2+5㎝」であるらしい。
シンクの高さが80㎝の場合は身長150㎝、90㎝であっても身長は170㎝ということか。想定されている身長が150㎝から170㎝ということは、女性が使う前提で高さが決められている。
これって、やっぱりキッチンは女性の領域ってこと!?
95㎝のシンクを作ったら、案外売れると思うんだけどなぁ・・・。