大黒柱バイアス
\浜松ジェンダーラボ/⑨
浜松男女共同参画推進協会 理事 近藤佳美
[浜松百撰コラム] 2022年9月号掲載 (出所)浜松百撰
*******
親戚同士の食事会で久しぶりに従兄弟に会った。
近況を聞くと、5年以上同棲している相手がいるとのこと。そして「結婚するつもりはあるけれど、まずは僕の収入が安定してからかな」と。ん…?!
内閣府が令和3年に実施した調査では「男性は仕事をして家計を支えるべきだ」という質問に対し、男性の約5割が「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と回答している。
男性は経済的に家族を支えなければならないという固定観念、いわゆる<大黒柱バイアス>が根強くあるということだろうか。
女性の側も、20代・30代の独身女性の3人に1人が結婚相手に「満足のいく経済力・年収」を求めているという調査結果もある。
やはり男性は家計を支えられる経済力がないと結婚相手としてダメなのか?
従兄弟には「結婚について、まずは自分の収入が安定してからだと思っていることを彼女に話してみたら?」と伝えてみた。
最近の家屋は大黒柱のないものもあるけどな…。
![](https://assets.st-note.com/img/1673419656576-30L11Hdt4V.jpg?width=1200)
NPO法人浜松男女共同参画推進協会
浜松市を拠点に男女共同参画、ジェンダー平等、女性活躍推進などの課題に取り組んでいます。浜松市男女共同参画・文化芸術活動推進センター(あいホール)の管理運営を担っています。
WEB:https://danjo-hamamatsu.jimdofree.com/
FBページ:https://danjo-hamamatsu.jimdofree.com/