![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90065820/rectangle_large_type_2_2a1d872442fd49a82562d232adfbbb3f.jpeg?width=1200)
人生の十か条/辻仁成さん/良書のお勧め🌟/フランス在住の日本人
今、書いてる小説(後編)で、ふと昔読んだ辻仁成さんの本を検索していたら、出会った本です⬇️
本書では辻さんの、様々な十か条が登場しますが、今の自分に合うものあれば、そうでないものも、あります。
私が今惹かれたのは、辻さんのTwitterにもある2つです⬇️
悪口に打ち勝つ十ヶ条
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) July 6, 2018
1,悪口陰口言う人間は一生変わらぬ
2,世の中必ず悪く言う人間はいる
3,いちいち相手にせず
4,やがて悪口はその人に戻る
5,口と心の悪い人間は無視
6,悪口に悪口で返せば同じ末路
7,悪口連鎖を断ち切れ
8,関わる暇はない
9,認めてくれる人たちと向き合い
10,あなたの価値を高めよ
基本ネガティブなんだけど前だけを向いて生きてる人の十ヶ条
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) May 1, 2018
1,根性で生きない
2,理屈はあまりこねない
3,他人の人生に口挟まない
4,ポジティブという言葉が嫌い
5,ガツガツしない
6,前向きばかりじゃ疲れるんだよ
7,出世なんか興味はない
8,たられば、禁句
9,世間が一番うさんくさい
10,我が道を行く
-------
本書とは違う話しになりますが、辻さんはフランス在住らしいですが、ふと思い浮かぶのが、、、
ひろゆき氏です。
フランス在日の日本人は、36,347人
外務省HPより⬇️(令和3年10月1日現在)
上記より画像抜粋⬇️
私が知ってる、ひろゆき氏の認識は、2ちゃんねるの創設者で、フランス在住で、ネットへの露出や登場が多い人位です。
お二人に会った事もないし、知り合いでもないのですが、対照的だなあと私は思います。
10月3日?の件で、彼の言動や行動が、私のTwitterにも広がり知りました😰
基地問題に関して、同じ日本人でも沖縄在住と、沖縄以外の在日米軍基地・自衛隊基地付近に住んでいる人、両方の基地から離れている住んでいる人では、そもそも立場や考えも違うと思います。
当時(今月の話し)、彼に対して様々な賛否があったと思いますが、、、
「人として幼い」という意見が、私の感じたものに近かったです。
今感じるのは、「はい、論破~😜😝」とやっている姿が、人間の卑しさや品のなさが、よく出ているなあと思いました。
強大な権力や巨大な企業相手に、裁判や言論による舌戦で奮闘されている人達を知っている立場からすると、、、
やっている事が、井の中の蛙に私は思えます...
論破する相手が自分より強い相手や、悪党の悪事や詐欺を暴いてるのであれば、一目を置くし、カッコいい人に見えますが、、、
彼は彼で、それが正しい事で、楽しいからやっているのだろうし、彼を支持する人には、それが魅力的な人物に映るのだと思います...
人生経験を重ねたからか、態度・表情・目付きで、その人の人間性の一部分や一部が垣間見える様になりましたが、、、
彼の目付きには、ある種の力強さや惹き付けるものがありますが、それは冷笑と呼ばれる、人間の冷たさや残酷さの輝きの様に私は感じます...
---------
お二人を、日本人以外の属性の人から見ると、また違った見方や反応が、あるかと思います。
同じ著名な金持ちでも、パリス・ヒルトンさん(米国籍?)よりも、叶姉妹さんの方が、同じ属性の日本人で、より身近に感じられる人間が、、、
富や財力があり、優雅に奔放そうに見える暮らしをしていているという、勝手な思い込み・先入観・決めつけによって、、、
言動や行動が、目に付いたり、鼻持ちならないと、感じるのでしょうか?