Dango

アメリカ人の夫と日本で出会い結婚。アメリカのアリゾナに移住して4年目が始まりました。料理と食べること、絵を描くこと、手芸が好きです。アメリカでの日々の営みと、美味しいもの描いています。

Dango

アメリカ人の夫と日本で出会い結婚。アメリカのアリゾナに移住して4年目が始まりました。料理と食べること、絵を描くこと、手芸が好きです。アメリカでの日々の営みと、美味しいもの描いています。

最近の記事

ご近所のケンカと割れた窓

私達は、アパートが何軒かたってるところの2階の一室に住んでます。 歳をとったのか、朝、尿意で目が覚めちゃうんだね。 この日もトイレに行きたくて6時くらいに目が覚めて、用を足してると、網戸の向こうから乾いた音が4・5回聞こえてきました。 事件だ!! どこかで発砲だ! 私は日本で田舎暮らしだったもので、害獣駆除とかで銃声を聞いた事はあったんだけど、こんなに乾いた感じの控えめな音は初めて。 慌ててトイレを切り上げて、夫を起こし行ったら流石に起きてました。 音のする方の窓は、ブラ

    • アメリカで子宮をとった話、その4

      痛みがそこそこなら、いくらでも眠れちゃうんですね。 しかも術後の痛みは、今までと違って、いつかは終わる。 希望のある痛み。 ドクターは朝6時前に診察に来るよって言ってたけど、昨日のあの時間まで手術して、様子を見にきてくれて、まさかそんな早朝に? と思ってたけど、本当に来てくれました。 ありがとうございます。 一晩付き添ってくれた夫は仕事だったので、夫のステップマザー、義母マドレがお迎えに来てくれました。 病院の朝食は興味があったので、とりあえず全部口に入れてみることに!

      • アメリカで子宮をとった話、その3

        チョコレートプリンもどきで、ちょっと目が覚めて、あれ?なんか痛いぞ、気がついたら結構痛いぞ、という事で、痛いよって訴えてみたんですけど伝わりません。 そう、ここはアメリカ。日本でありがちな、痛くて声が出ない系の痛がり方では伝わらないんですね。こっちの救急外来なんかでよく見るのは、「アーウチッ!!オーマイ!!」って感じで叫ぶ、アピールをする系です。 私はこの時、本当に痛かったのですが、アウチとかの英単語は思い浮かばず、うーうー唸って、痛いって小声で夫に訴えるのが精一杯。大声出し

        • アメリカで子宮をとった話、その2

          寒気がなくなった今でも大事なこと。アメリカの病院の中は寒いので、どんなに体調悪くて急いでいても、体調が良くても、ジャケットを持って行った方がいい。ブランケットがあればさらに良い。 さて、私がまな板の上の鯉のように、ベッドに寝た後は、左腕に針を刺され、点滴がはじまり、胸に心電図のためのシールが貼られまして、何回か名前と生年月日を確認され、手首のバーコードを見せて、私がいろいろ答えるたびに、みんなが夫に答え合わせを頼んでました。 そのうち新しい先生が来て、なんか会話が弾んだなー

          アメリカで子宮をとった話、その1

          あれから2年たちました。 このことを描こうかな?どうしようかな?って思ってたんだけど、私はアメリカで暮らすとなったとき、不安もあったし、よく色んなことを調べて、誰かの体験談を読んで安心したりしたので、誰かがアメリカで手術になった時のために、参考になったらいいなと思って、描いておこうと決めました。人それぞれ、いろんな形があると思いますが、私のアメリカ手術体験はこんな感じ、ということで。 さて、私は元々、子宮内膜症と子宮筋腫、チョコレート嚢胞などを指摘された過去があり、生理痛

          アメリカで子宮をとった話、その1

          車でコロラドに行って来たよ④ニューメキシコ州

          車でコロラドのおじさん達に会いに行くのはキャンプしながらだったけど、帰りは早朝に出発して、ニューメキシコ州を通って12時間かけて帰宅です。 私達は辛いもの好き!といっても、私は、唐辛子系のほどほどの辛さが好きで、ワサビは苦手。夫は結構な辛さも、ワサビも和芥子も大好き! チリの辛さは大歓迎なので、ニューメキシコ州を楽しみにしてました。 全国の辛いもの好きの皆さんは是非ニューメキシコ州へ! そんな思いすらある。 こちらのメキシコ料理は辛いチリたっぷり! それが有名だってききま

          車でコロラドに行って来たよ④ニューメキシコ州

          車でコロラドに行ってきたよ③ユレイ編

          おじさん達はちょい山の中に住んでいて、スマホの電波もないので、私にはそこがなんていう名前の街と呼ぶのかわからないのですが、近くにあるのはユレイ(Ouray)という街。 訪れるたびに家が増えて栄えてきている気がする。 とはいえ、Covidによって、リモートワークが進んだためか、最近はアメリカのどこに行っても、家が増えてるっていうか、みんな都会から外に出て、自分の家を持ちたい感じ? 久しぶりにきたおじさんのうち。 出迎えは七面鳥でした。。。 七面鳥って私が思っていたより大きか

          車でコロラドに行ってきたよ③ユレイ編

          車でコロラド行ってきたよ②デュランゴ編

          デュランゴ(Durango)では、自然と温泉を楽しむのはもちろんのこと、蒸気機関車に乗るっていうのも素敵なプラン。 今まで乗ったことなかったけれど、今回は義父のダッド、ステップマザーのマドレのお誘いで、蒸気機関車に乗ることに!今回の旅は、夫のステップファミリーと現地集合で一緒に過ごす予定なので、みんなで機関車の旅! デュランゴに到着後、温泉に行く前にテントを設置し、温泉後、夜は星空を堪能。夫はウイスキーで星空と夜の涼しさを味わっていましたが、夫の涼しいは私の寒い。早々に寝

          車でコロラド行ってきたよ②デュランゴ編

          車でコロラド行ってきたよ①デュランゴ編

          9月第一月曜日はアメリカでレイバーデイって呼ばれる祝日で、連休。 レイバーデイは労働者の日って感じだそうです。 ということで、1週間の休みをとって、コロラドのユレイという街の近くに住むおじさんとおばさんに会いに行ってきました。 コロラドのおじさん達の家までは、我が家から車で11-12 時間くらい。 このくらいなら、車で行けるよねっていう距離。最近、車で行けるよね、っていう距離の許容範囲がぶっ壊れ気味。 せっかくなので一気に行かず、キャンプをしながら行くことにしました。 その

          車でコロラド行ってきたよ①デュランゴ編

          アリゾナ危険生物図鑑②

          前回に引き続き、アリゾナで出会える生き物をご紹介! あ、基本的に私は、ヘビやトカゲが嫌いじゃないことを先に言っておきます そんなわけで、私が義母の家で窓越しにずーっと見惚れちゃったのがコイツ! ヒーラーモンスター。日本名はアメリカドクトカゲと言う、大きなトカゲ。 私が見たのは30cmくらいでむっちりしていた。義母が「これは小さい方」と言ってたので、調べたところ、50cmくらいになるトカゲ。 色は綺麗なピンクと、ほぼ黒みたいな濃い茶色。 大体むっちりしてる。 体は、この模様か

          アリゾナ危険生物図鑑②

          アリゾナ危険生物図鑑①

          アリゾナの砂漠はサボテ○ダーみたいなスワロサボテンが生えていて、日本ではなかなかみられない景色があって、映画の中にいるような気持ちになれる素敵な場所。 ただし、日本よりも危険な生き物が、結構その辺で出会える場所でもあります。 日本から来て3ヶ月くらいは、ちょっと郊外の義母の家に住んでいたので、いろんな生き物が定期的に訪問してきて、学びになった。 こっちに来て初めて出会ったのは、タランチュラ。 いるよいるよ、とは聞いていたけど、まさかこんなに家の近くにいるなんて。 というかも

          アリゾナ危険生物図鑑①

          まるで、すれ違いコントなハンバーグ作り!

          アメリカに暮らしてわかる。 みんなバーベキューが大好き!! どこのうちの庭にもバーベキューグリルがドンっと鎮座していて、なんなら1台ではない。ガスでさっと使えるタイプと、炭火を楽しむタイプと、スモーカーまであったりして、この暑い街でもせっせと外で肉を焼く。 あ!家にバーベキューグリルがなくても大丈夫。 近所の肉屋さんの駐車場には、大きいバーベキューグリルがあって、肉屋さんで買った肉をお安く、あなた好みに焼いてくれる。もちろん美味い。 これは私達が日本にいた頃の話。 日本

          まるで、すれ違いコントなハンバーグ作り!

          私がアリゾナで運転免許をとった話、2

          この辺では、基本、川に水がない。だって、雨が降らない。 土がむき出しなかんじである。 初めはそこが川だって気が付いてなかったほどだ。 この辺では、なかなか雨が降らないので、雨が降ると、みんなが「見て見て!雨がふってるよ!」ってざわつくし、なんなら夫は雨を見ながら酒を飲む。雨音がバーボンを美味しくさせるようだ。 そして運良く川に水が流れてたら、「川に水があるよ」と言って、川沿いのスーパーの駐車場に車を停めて、ちょっと足を伸ばして、川を見に行ったりもする。なんなら写真を撮ってみ

          私がアリゾナで運転免許をとった話、2

          私がアリゾナで車の免許をとった話、1

          アリゾナ州で暮らすには、運転免許があった方がいい。 むしろ必須かも、と思ってます。私がよく行くスーパーの駐車場も、広くて大きくて、そして他のお店も一緒に並んでいる形だから、なんだか遠く感じる。そして昼間歩いて行くには暑い。 スーパーで買い物した時の荷物が大きすぎて、歩きでは持ち帰れない。 バスとかの接続がイマイチだし、バス停で待つにも、暑すぎて、熱中症になりそう。。。 というわけで、私も車の運転免許とりました。 私がアメリカに来て半年経った頃、いざ免許を取ろうと思ったら、

          私がアリゾナで車の免許をとった話、1

          私と英語とスーパーマーケット

          私はアメリカに移住して4年目になりますが、英語はペラペラではありません。 なぜならアメリカで、ゆるく暮らしているからです。 特に、来たばっかりの頃は、英語が聞き取れず、スーパーマーケットすらドキドキ。この辺のスーパーのレジって、日本に比べて会話が多い。 例えば、レジでは「How are you? 」っていうのから始まって、その答えも沢山あって、そこから会話が広がる感じ。 「What are you doing this weekend?」とかも聞かれます。今週末の予定、

          私と英語とスーパーマーケット

          作って簡単ごはん!ケサディーヤ!

          日本に広まって欲しい、簡単メキシコ料理! ケサディーヤ!! これは朝ご飯でもあり、昼ごはんでもあり、おやつにしてもいいし、夕飯でもいい。軽く食べられるし、ボリュームも出せる。そして簡単。時間ない時でも、サッと作れて、この作り方を教わった時は、簡単すぎて「これで終わり?」って聞いちゃったくらい。なんで今まで、これを知らなかったのー?ってなったけど、確かに日本にいる時、トルティーヤをあんまり食べたことなかったし(ラップサンドで見かけたくらい?)使い方知らなかったから。 基本の材

          作って簡単ごはん!ケサディーヤ!