![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72145331/rectangle_large_type_2_3165f5affbcc5c0db33f031ddf21b718.jpg?width=1200)
言葉の玉手箱2022 手書き&カット編5
「言葉の玉手箱」は、毎日Facebookに投稿している、一言メッセージのことです。2019年9月から始めました。
昨年12月までに、80回 600あまりのメッセージが生まれました。
今年からは、手書きとイラストで投稿しています。ペンを持って一字一字丁寧に書くことで、言葉が自分の心に響き、気持ちが引き締まったりさらにモチベーションが上がったりします。
皆様にも共感していただけるメッセージがあると嬉しいです。
求められているのは うまくまとめることより
本音で語っているか?
進化のためには 器(自分自身)を
強く広くすることが大事
大きな混乱や困難を
乗り越えるたびに
心の保ち方が上手くなる♪
人と同じ服を着て 仕事はしない
時間がかかっても
自分にピッタリの服を見つける!
進化・成長の三要素
「明確な目的」「柔軟性」「行動力」
「記憶力」より「記録力」
成功も失敗も
経験はすべて「成長」の栄養素
おまけ
講師仲間の娘さんが描いてくれました。
花音ちゃん、ありがとう!