
コンフォートゾーン
ご縁をいただきありがとうございます。
私の捨て活について綴っていきます。
大前提として「人生は基本的に変わらない」
それは、コンフォートゾーンがあるから。
自分の快適なゾーン。
例えばダイエット。
ダイエットしても停滞期があるのは。
今までの自分の体重がコンフォートゾーンで、
戻りたい!って脳や体が感じてるから。
夢を叶えたいなら・・・コンフォートゾーンを上げる!
1 不快を快にする。
理想の場所へ行く、理想のモノを身に着ける・・・
最初は落ち着かないけど、今までの事に違和感を覚えたら、
コンフォートゾーンが変わった証拠!
2 感情的にインパクトを与える
今まで絶対やらなかったことをやってみる。
バンジージャンプやスカイダビングなど・・・
3 メンターを持つ
こうなりたい!というあこがれの人。
結果を出している人。
そういった人から教えを受ける。
人生好転するには「技能」が必要!
変わりたいけど、変わりたくない。
捨て活コーチングスクールに入りたての時に思ったこと。
変わりたいと思って始めたはずなのに。
仕事を辞めたいと思っていたけど。
いざ、となると躊躇している自分がいる。
勇気が出ない。
今の状態が心地いいからだと思う。
コンフォートゾーンは、ぬるま湯で。
出ようと思っても出られない。
私は臆病だ。
バンジージャンプが飛べるのはいつなのか。
岸壁で、下を見ては後ずさりしている私。
きっといつか飛べる!
そう信じて。
まずは目の前のことを。
とにかく淡々とこなしていく。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
またご縁がありますように。