見出し画像

テレ東系列「ガイアの夜明け」の感想


2024年11月1日放送のテレ東系列
ガイアの夜明け「スキマを活かす新時代」

スポットワークについて放送していたが、アルバイト・パート未経験。
社会に一度も出たことがない。
自宅近くのスーパー、オークワ香芝南店に面接に行ったが、事務所で待っている時に怖くなって逃げ帰った。
だから就労体験を言っている人間には、スポットワークは、不可能。
企業に大迷惑をかける。

働く事に恐怖心があるから就労体験を希望している。

選挙で賃金アップを言っているが、私のような誰も助けてくれない人をまず、どうにかするべきと思う。
政府・行政・自治体に訴えているのに、何も力にならず。

平田綾子相談員は、問題になると天下り事務局長に揉み消しを要請。
こういう事をなぜ、ハラスメント認定されないのか?
揉み消しは、正義か?
就労体験を希望して、威力業務妨害で訴えられるのは、悪か?
前向きになることを全否定される相談者は、悪か?

放送の中で、生きている実感を得たい。
まさしく、そうだと思う。
だが、それをどうしたらいいのか、その最初の一歩が、一切わからないのだ。
私の場合、それを、産業カウンセラー・国家資格キャリアコンサルタント・統括コーディネーター・臨床心理士などの心理専門職、公務員や
地域若者サポートステーション・奈良県中小企業団体中央会・なら若者サポートステーション・奈良県庁など政府・行政・自治体が殺した。

平田綾子相談員、奥島祥子相談員、松本圭相談員、廣田秀成相談員、天下り事務局長にに答えてほしいものだ。
答えやすいように聞いたのに。
「就労体験を望むのは、間違いか?」
間違いなら間違いと答えたらいい。
それで、怒鳴られる事になっても、そもそも、相談者を見下す対応をしたのだから、受け入れるべき。

正しいなら正しいと答えたらいい。
なぜ、就労体験を実施しなかったのかと、と問い詰めることができる。

相談員が相談者の人生を殺して、自分たちだけ平然と、給料を貰うのは、間違いだ。
精神的苦痛の慰謝料を支払うべきだ。

相談員は、闇バイトを推奨しているのか?
闇バイトをして、犯罪を犯して捕まって、
なぜ、こんな事をしたのかと警察に聞かれたとき。
厚生労働省委託・奈良県中小企業団体中央会管轄・なら若者サポートステーションに
2008年から就労体験を希望していることを言ったが、
犯罪者にすると暴言を吐かれたから、
犯罪者になるしかなかった
と言えば、大きな問題となって、
地域若者サポートステーションの在り方が問題視されるのでは、ないか?

何も相談に行っていないではない!
相談に行っていて、相談員の理不尽対応に振り回されたのだから、犯罪者になるしかないと思ったと伝えたら、罪は、軽くなるのだろうか?
情状酌量が認められるか?
これも揉み消しの一つなら、
揉み消しが正義であるという証明となるか。
前向きになるのが悪だから、
平田綾子相談員が、
天下り事務局長に揉み消しを要請したのと何も違いはないはずだ。

スポットワークは、正社員で働いた事がある人なら利用しやすいかもしれないが、
アルバイト・パートすらしたことがなく、社会に一度も出たことがない人には、ハードルの高いことではないか?
だから、就労体験を希望した。
一人の人間扱いされず、ゴミ屑扱いされたが。
最初から、「就労体験ができる」と、言わないでほしい。
無料相談ではなく、有料相談になっていたら、たとえ、1円でも行かなかった。
1円でも積もり積もればがあるから。
何度も相談にこさせて、苦しい生活の中からお金を出させて、もっと苦しめるのが目的か?
大和高田市の出張相談に行くのを原付バイクで行っているが、ガソリンだって無料ではない。
奈良市に呼びつけて、生活苦の中から電車賃出させて、同じ話。
呼びつけるなら、力になるか、電車賃を返せ!
本当に人を馬鹿にするなら、相談員なんか名乗るな!

いいなと思ったら応援しよう!