就労体験を望むと威力業務妨害で訴えると言われる体験談♯94
あるところにメールを送った時のやり取りです。
----------------------------------------------------
こちらのホームページを見て、問い合わせさせていただきました。
経済産業省のリスキリング支援事業
は、無職には、不可ということですか?
前に進むことを全拒否する厚生労働省と同じですか?
2008年から厚生労働省委託・奈良県中小企業団体中央会管轄・なら若者サポートステーションが貼り出していたポスターに
「就労体験ができます」
と書いてあるのを見て、相談に行ったが、何一つ力にならず、
それどころか、威力業務妨害で訴えると言われ、どうすればいいのかわからないという状態が、16年続いています。
アルバイト・パート未経験
働く事に恐怖心があるから、就労体験を知り、相談に行ったのですが、理不尽な対応を受けどうすればいいのか全くわかりません。
パソコンを持っていないので、講座を受ける事も、できないと思います。
ノートパソコンを買いたいと思い、将来の老後の不安もあるから、一刻も早く就労体験をして、アルバイト・パートをできるようになりたいと、
平田綾子産業カウンセラー・国家資格キャリアコンサルタントに言ったが、理解されず
就労体験ができると言い出したのは、平田綾子産業カウンセラー・国家資格キャリアコンサルタントの所属する、なら若者サポートステーションという地域若者サポートステーションなのです。
威力業務妨害で訴えると言ってきたのが、奈良県中小企業団体中央会
ハラスメントだと思い、奈良県庁や厚生労働省のホームページに訴えたが無視対応
講習を受けたくてもお金がないから受けれない
Webデザインだから、パソコンが必須だが、買うお金もない
どうすればいいですか?
----------------------------------------------------
運営事務局でございます。
お問い合わせいただきありがとうございます。
経済産業省のリスキリング支援事業 は、無職には、不可ということですか?
→リスキリング支援事業(キャリアシフトコース)のお申込み条件ですが、雇用に関しては以下の通りとなります。
なお一度講座代金をお支払いいただき、条件を満たすとご返金となります。
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
企業・会社などに雇用契約されていて※1
雇用主の変更を伴う転職を目指している方※2
● 正社員
● パート・アルバイト
● 契約社員
● 派遣社員
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
※1 受講開始の時点で雇用されていること
※2 卒業後6ヶ月以内に、転職サイトなどへの登録が可能であること
都度弊社からの情報提供依頼に対応できること
詳細は以下のURLからもご確認、カウンセリングへの予約も可能ですのでご検討くださいませ。
また、先日もご案内いたしましたがその他お伝えいただいた内容については
恐れ入りますが弊社では回答いたしかねますためハローワークや自治体など適切な場所へご相談いただけますと幸いです。
その他ご不明点などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
*---*---*---**---*---*---**---*---*---**---*---*
----------------------------------------------------
この返事に対して、
相談なら、何度も何度も言いました。
奈良県中小企業団体中央会を管轄している地域産業課商工団体係(0742-27-8804)
奈良県庁
厚生労働省 人材開発統括官 若年者・キャリア形成支援担当参事官室
奈良県葛城市役所
奈良県葛城市役所社会福祉課
厚生労働省
ライフリンクという相談サイト
総理官邸のホームページ
地域若者サポートステーション
手紙・メール・問い合わせフォームに何度も
どこも何も力にならず
どうしたらいいかわからない
自治体に言えと書かれていますが、何度も言いました。
----------------------------------------------------
と返しました。
就職そのもの知らない。わからない。
だからこそ就労体験を希望した。
アルバイト・パート未経験
面接も行ったことがあったが、怖くなって逃げ帰った。
だからこそ就労体験を希望した。
働くという事を知らないから
余計にどうしたらいいかわからない。
自治体に言えと書かれているが、何度も何度も、メールや問い合わせフォームで言っている。
電話で言えばいいと思われるが、
どんなに私が自分の言葉で言っても、その言葉が届かない。
届ける方法を知らない。
ただ、普通に声を出して、ひどい対応を言っても聞く耳持たず。
そんな対応を受けたら、どうやっても届かない。
「切れ!切れ!」や「威力業務妨害で訴える」なんて電話で言われたら恐怖しかない。
電話で訴えることが出来ないのは、その恐怖心があるから。
何のための誰のための就労体験なんだか。
本当にわからない。
学生ではないから学校という後ろ盾がない。
個人で就労体験は、出来ないのです。
それは、奈良県葛城市役所で実施されていた無料相談の弁護士が言っていた。
出来ると言っていながら「できません」
嘘の情報を知らせていいものなのか?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?