白紙の日記(04/24)

昨日日記書くの完全に忘れてました。
さーせん。

今日はある人へのプレゼント買いに行ったくらいしかやったことないから昨日のこと話す。

昨日は『るろうに剣心』公開日でした!!!映画館で一番早い時間のを友達と見てきた!!!
真剣佑かっこ良すぎるし,個人的には蒼紫様にキュンってしました,男だけどキュンって感情が初めてわかった,あれは惚れるし濡れるわ。
あと殺陣のシーンね、BGMなしでひたすら刀打ち合ってるだけなのに絵として持つ構成力、カメラワーク、編集、全てがすごすぎるよ…
見てない方はぜひ見てください、6月3日の『The beginning』が楽しみすぎる

そして夜は例によって金曜日なので『ズームバック落合』をリアタイいたしやした。今回のテーマは「死生論」ということでとてもとても興味がありました。
個人的に残った言葉は「自分なりの教典を作れ」ですかね。絶対的なものはこの世に存在しない、かといってこの世界にただ絶望するだけでなく、己の信じるところを生み出す。絶対的ではなく、自分にとってその時その時にあった最高の教典を作り、それに縋って生きていく、いいと思った。僕の人生のテーマの一つは「Aufheben(止揚)」なのですごくマッチした、気がする

この落合先生の番組は学ぶこと、感じること、考えることが多いのでまた別の機会に(できれば次の放送までに)一つの記事として出したいな。

いいなと思ったら応援しよう!