見出し画像

2025.02.09 Valhalla pre.『Welcome to the 4th gate』

本日は
Valhalla4周年のお祝いに
Yogibo HOLY MOUNTAINへ!

出演バンドが

MinstreliX
天燐
ARESZ
Valhalla

MinstreliX、天燐、ARESZ
共演の3バンドが
2025年1/11 Rosario Ark presents
不夜城vol.55-YUE & Megu生誕祭-
に続いてのライブで

超強力な4バンドの共演!
超激熱な一日になること間違いなしで
とても楽しみでした!


2/7から2/8にかけての大雪状況で
無事、大阪に辿り着けるか心配でしたが
通行止めも2/8の夜から徐々に解除され
余裕を持って早朝から大阪へ移動!
6時30分ごろに到着

松屋で朝食を食べて駐車場の車で待機!


Yogibo HOLY MOUNTAINへ

Yogibo HOLY MOUNTAINへ行くのは
初でしたが、難波の中心部にある
オシャレならライブハウスでした!

入場するとお祝いのフラワースタンドが!

特典のポストカード!

トッパーが
MinstreliX

2025年1/11 Rosario Ark presents
不夜城vol.55-YUE & Megu生誕祭-
に続いて2025年2度目のライブ!
とても楽しみでした!

SEの「To The Distant Skies」
が流れメンバーがステージへ!

1曲目「Dracurious」

超絶ハイトーンで始まる「Dracurious」
ライブの幕が上がる!



2曲目「時の狭間に詰めたこのままでは逃げる場所などどこも無い」

最新MV曲で6th full album「MINSTRELICS」
の3曲目に収録されている最高なスピードチューン!
ミンストのライブで最初に体感した曲!


MCへ

こんばんは、MinstreliXです!

2024年4月にアルバムを出して
まだ1年経っていない曲を
歌えるのは凄いと

皆さんの応援のお陰で
ライブができている

新曲を持って来ました
やっぱりやめようか
(難しすぎる)

まだタイトルがない新曲へ

3曲目「新曲」

Leo FigaroさんのXに
「難しい(ややこしい)ので一旦合わせてみてやるかどうか判断するという事で合わせた曲が極めてスリリングで妖しく魅力ある感じになった」
という新曲を変拍子から始まるかっこいい新曲を初披露!


4曲目「Black Eyes」

MCへ

新曲、どうでしたか?

思っていた以上の声が

もっと飛ばせ!ツーバス踏め!
の曲は、作っている真っ最中ということで

超大作曲も作ってますと!

告知タイム!

スマホで確認しつつ

3/15、HOLYDAY SHINJUKU

他にも9月までの予定を告知されましたが
近日解禁されると思います!

今日のセットリストは
ファンの方が作られたということで
我こそはという方は、是非応募くださいと
(3/15に採用されるかも?)

ファンの方が次に聴きたい曲
と紹介からの

5曲目「Gathering Under The Same Sky~大空の下に集いし者たち~」

前回に続いて聴けた6th full album「MINSTRELICS」
の10曲目に収録されている聴きどころ満載の大作曲!


6曲目「Thirst for」

音源化待望の代表曲「Thirst for」


MCへ

楽しんでますか!

いつもありがとう!
皆さんのお陰で
我々の旅も続けることができています

今年度が終わり、来年度が始まる

来年度は、Takaoさんが
アルバムを出すと言っているので
来年度も期待していてください!

Takaoさん
いつもありがとうございます!
これからも応援よろしくお願いします!

なんか終わった感じになっていますが
あと1曲あります

久しぶりにやる曲で
実は声が高い曲
一緒に歌ってくれる人は、飴あげます
と飴を配られる場面が

物販の告知、色々作ってきました
是非、寄ってください

この曲でお別れします
「We'll Never Say Good-Bye」


7曲目「We'll Never Say Good-Bye」

久しぶりに演奏されたという
2012年12/19にリリースされた
single「Through the Gates of Splendor」
の3曲目に収録されているナンバーで
ライブの幕が閉じました!


全7曲!

1曲目の「Dracurious」から
7曲目の「We'll Never Say Good-Bye」まで
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏、
パフォーマンスのライブ!


セトリ、撮らせていただいて
ありがとうございました!


2番目の出演が
天燐

2025年1/11 Rosario Ark presents
不夜城vol.55-YUE & Megu生誕祭-
に続いて2025年2度目のライブ!
とても楽しみでした!

SEの「Dystopia」が流れ
メンバーがステージへ!

1曲目「鋼」

2024年11/2にリリースされた
4thアルバム「燐光」のオープニングナンバー!
アルバム通りに「Dystopia」~「鋼」が演奏され
最高なライブの幕が上がる!

2曲目「黎明」

4th Album「燐光」の
10曲目に収録されているナンバー「黎明」
哀愁のメロディーがフロアーいっぱいに鳴り響く!

MCへ

楽しいね、大阪!
ずっと会いたかったよ、大阪!

どのくらいぶりか
わからないくらい久しぶりの大阪
シーグレのイベントぶり?

心さん⇒1年4ヶ月ぶり、多分

雪、大寒波

昨日のARESZの状況を見て
早く出発した方がいいと
朝7時の出発予定を4時に変更


すんなり来れてしまったと

早く着きすぎて
心さんと一緒に
オシャレなパン食べ放題の店へ

とても有意義で
ゆったりしたお昼だったと

周りにはカップルしか
いなかったそうです

今、ここに立っているのが
信じられないくらい
ゆったりした時間だったと

フォカッチャも食べ放題から
すけぴー(フォカッチャ)さんの話に

持ち時間が45分と聞いていたら
実は50分だったと聞き

いつもより多くしゃべっていいと

曲は増やさずトークを増やす選択

Valhallaイベント!
激熱メタル4バンド、揃ってます!

盛り上がる準備は、出来てますかー!

これだけのメンツが集まって
熱い一日、間違いなし!
2番手、天燐と言います!
よろしくお願いします!

我々のニューアルバムから1曲
「不死鳥」


3曲目「不死鳥」

タイトルコールから演奏された
4thアルバム「燐光」の
ジャケットに描かれている不死鳥
アルバムの象徴的ナンバー「不死鳥」

4曲目「虚空の灰」

天燐との出会いの曲で
いつ聴いても最高な超絶キラーチューン!「虚空の灰」

5曲目「旅立ち」

4thアルバム「燐光」のラストナンバーで
天燐史上、最もポップでキャッチーな曲
ステージ・フロアーが一体になって
手拍子で盛り上がる最高なナンバー!「旅立ち」

MCへ

途中から
皆んなの生の声が聴きたくなって
イヤモニを外したと

凄い楽しいですよねー!


今ここにいる人たち
全員、一つになっていると思います!

最高です!

この楽しさ
イヤモニしてたら
一つになれないと思って
外しました

そしたら
自分の声がよく聴こえなくなって
感覚だけで歌ってます
⇒感覚だけで正確に全力で歌える
YOSSYさん、凄い!

気持ちがあれば
何とかなると思ってます、いいよね?

気持ちがあれば、何とでもなるよね?
メタルやってるってことは
気持ちだけで突き進んでるようなもんですよね

メロディックパワーメタル!

メロディック⇒梛歌慈さん、心さん、すけぴーさん
パワー⇒YOSSYさん、鉄兵さん

パワーで押し切る縦線
横線はメロディックで押し切る

心さん、梛歌慈さん、パワーに立候補も
パワーメタルになると却下

ライブ告知

2/23、富士ANIMAL NEST
MAVERICK堀田勝彦闘病支援イベント

鋼鉄の力で堀田さんを復活させたい!
力を貸してください、よろしくお願いします!

3/15、心斎橋Bigtwin PANHEAD GROOVE
YOSSYさん、聖飢魔IIコピバンと2ステージ!
天燐で閣下のYOSSYさんが見れるかも?

残すところ
我々、あと2曲!

大阪、来月も待ってます!
Yogiboも素敵なライブハウスで
またお世話になりたいと思っておりますので
是非、よろしくお願いします!

YouTubeでValhallaさん見て
とてもかっこ良かった!

この後、ARESZ!
鉄兵さん2ステージ!

ARESZ、Valhallaさん
ここから激熱2バンド続きますので
是非、是非、最後まで盛り上がって
燃えあがって
灼熱の場所にしてやろうぜー!


6曲目「輝ける者たち」

Maxi Single「虚空の灰」の
4曲目に収録されているナンバーで
心地よいサビのメロディー
曲を盛り立てるギターソロ、ツインリード!
最高に盛り上る疾走チューン!「輝ける者たち」

今日は本当にありがとうございました!

MinstreliXから我々、天燐
そしてARESZ、そしてValhalla

これだけのメンツが
ここYogiboという場所に集まって
熱い一日を過ごすということは

これからも、あまりないことだと思います

精一杯、今この時を
この共に駆け抜けるこの瞬間を

一緒に最後まで、最後まで

楽しんで行こうぜー!


7曲目「陽炎」

2nd Album「刻の螺旋」の
7曲目に収録されている熱きナンバー!
熱いメッセージからの
激熱な歌、曲、演奏
最高なナンバーでライブの幕が閉じました!

全7曲!
1曲目の「鋼」から
7曲目「陽炎」まで
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏、メッセージ
パフォーマンスのライブ!

前回、体調不良で欠席だった心さんも
最高なギター、パフォーマンス!

最高な4th FULL ALBUM「燐光」のトレーラー!

物販でくじを引いたら初のS賞で
ライブDVDが当たりました!
心さんお勧めの
2013年12/28の静岡SUNASHを選択!
レポ書き終わって観れるの楽しみです!


3番目の出演が
ARESZ

2025年1/11 Rosario Ark presents
不夜城vol.55-YUE & Megu生誕祭-
に続いて2025年2度目のライブ!
とても楽しみでした!

SEが流れメンバーがステージへ

戦闘型重鋼楽団ARESZ!

1曲目「Going to Hell」

曲名通りに地獄へ向かうかのごとく
HEAVYな疾走チューンで
ライブの幕が上がる!


大阪ー!

血の繋がらない暗黙の同士

そして4周年を迎える
Valhallaに捧ぐ

2曲目「Soldiers of Cause」

タイトルコールから演奏された
Valhalla4周年に捧ぐナンバー「Soldiers of Cause」!

MCへ

大阪ーーー!

難波ーーー!

大阪を離れて7年
ARESZでございます!

久々に帰って来ても
温かさは変わりません

コロナ禍を経て
大阪へ帰ってくることができて

呼んでくれたValhalla、ありがとう!

Valhalla4周年
もう4年、経ったのか

そんなARESZ
30周年でございます

これからの大阪を
ぐいぐいと引っ張っていってくれる
存在だと思っているので

よろしく頼みます!

MinstreliX、天燐
激熱でクオリティの高いバンドばかりで
出てきにくい、出てきにくい

でもステージに立つ限りは
体重も性別も国籍も
何も関係ないので

皆さんと一緒に最後まで楽しみたいと思ってます
よろしくお願いします!

さっきのステージでも
大暴れしていました
静岡、天燐の朝4時に出発し

私たち昨日、移動して
雪で散々な目に合って
辿り着くのに24時間かかって

だから、7時では遅いと

4時に一人で運転してきてくれた
静岡、天燐の鉄兵です!

MinstreliX、最強天燐
そしてARESZときて
最後にValhallaが
美旋律で酔わせてくれて

何て素晴らしいイベントなんでしょう!
有難いから、もう1回拍手しておきましょう!
👏👏👏👏👏👏

そんな感謝の気持ちを持って
最後まで楽しんでいきますので
皆さんも楽しんで帰って行ってください

次は皆さんの人生が
幸せだったら、世界平和につながる

自分の大事な場所
大事なバンド、大事な音楽、大事な人が
ちょっとでも幸せだったら

絶対、その幸せは拡がって行く

そういう幸せの在り方が
いいなと思っています

皆さんも
今日初めて会った人も含めて
一人一人の人生が
少しでもより輝いて
明るく平和で幸せで
在ることを願って

この曲を捧げます

愛を込めて「暁」


3曲目「暁」

熱い想いのこもった胸に響く
メッセージからの「暁」

4曲目「真深心(しん)」


5曲目「Quickly And More Slowly」

どれだけ焦って慌てても
良いことないから
ゆっくり行こう!

MCへ

焦る時もあるけど

早く色んな事を
したい気持ちは大事

でも人生100年時代

私が目指すスタートライン

女は80から
男は110から

だから
スタートラインに立つために
生き延びる

その位の気持ちでやっていれば
毎日楽しいかなと

食べたい物は食べる
飲みたい物は飲む

人生とは
食べ放題、飲み放題だと

1個、頑張るために
1個、我慢するのは
違うのではないかと

全部、つかむ気持ちで
生きるのが大事ではないかと

上手くいかないことも
一杯あるけれど
先ずはやってみるのが
良いのではないかと思っています

ポジティブに生きた方が
良いんじゃないかと

時間は無制限でない
人間だから有限だけど

限られた時間の中で
一度しかない人生

やりたい事は
やり尽くした方が
いいんじゃないかと思っています

あと3曲
やりたい事の一つの
欲望であるARESZのステージに

お付き合いいただければと思います
よろしくお願いします!


今日45分ステージだと思っていたら
50分ステージだった
気付いたのが20分前
1曲増やしますと

次の曲が増やした曲

ベストアルバムの曲を2曲と
敢えて入っていない曲を1曲

ぶちかまして立ち去りたいと思います!

Valhalla
待ってると思うので

Valhallaに繋げるように
あと3曲、全開で行きますので

お付き合いください、よろしくー!


6曲目「決起臨戦」

人生は食べ放題、飲み放題
タイトルコールからの「決起臨戦」

人生どれだけ悔しいことがあっても
思うように行かんことがあっても

悪あがいて這いつくばって
立ち上げればいいだけだろう

やる時は
やるしかないねんて

行くときは
行くしかないやろー!

ぶっち斬ってこいよー!

7曲目「ぶっち斬り」

最後に、この曲を捧げます

共に這いつくばっても立ち上がろう
共に燃え滾って行こう

暑苦しいのは
かっこいいことやんかー!

「我武者羅全開!」でーーー!


8曲目「我武者羅全開!」

ライブ終了後
RUMIKOさんのメッセージ!

好きなものは好き

逃げるときは逃げてもいい

やりたい事はやる
食べたい物は食べる
飲みたい物は飲む

病気にならないように
バランスは難しいけれど

皆さんがまた元気に大阪で

私たち東京に越して7年目
来月は岡山、広島
西方面も来ますので是非

大阪はValhallaかVENちゃんが呼んでと

大阪、また戻って来れるように
頑張ります!

ベストアルバム!
30年に1枚くらいは持っておいてと

物販も是非寄ってくださいと!

Valhalla4周年、炸裂するでー!
皆んなで最後までValhallaに添い遂げましょう!

ありがとーう!


全8曲!
1曲目の「Going to Hell」から
8曲目の「我武者羅全開!」まで
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏、MC
パフォーマンスのライブ!


物販のくじ引き、缶バッジでした!
何種類かありましたが、30周年の缶バッジにしました!

Xで検索したら鉄兵さんのセトリを
投稿されている方が!ありがとうございます!


4番目、トリが
Valhalla

出会いは「Ragnarøk」のMV!
今池3STARの配信ライブを観て数か月

初めてライブを観たのが

2022年2/27(日) 心斎橋SHOVEL
Valhalla presents
【Welcome to the 2nd gate】

1周年でTsukishiroさんが
正式加入し5人の聖剣が揃った記念すべき日!

2025年1/11に開催された
東京リベンジワンマンを
配信視聴し、大阪同様に最高だったValhalla!

2024年10/13以来で
4ヶ月ぶりのライブ!
とても楽しみでした!

ライブ初体感から3年で
4周年の記念すべき日

SEが流れメンバーがステージへ

1曲目「Ragnarøk」

4周年の記念すべきライブの
1曲目に演奏されたのが
Valhalla始まりの曲で出会いの曲「Ragnarøk」!
最高なナンバーでライブの幕が上がる!

2曲目「Paranoia」

1st mini Album「GATES OF VALHALLA」
の4曲目に収録されている
攻めまくる激速ナンバー「Paranoia」


3曲目「Ender」

「God of War」と共に早い段階から
披露されていた曲で超絶技巧の激速ナンバー「Ender」


MCへ

改めまして
こんばんは、Valhallaです!

本日は
「Welcome to the 4th gate」
にお越しくださり
誠にありがとうございます!

大寒波の中
メチャメチャ激熱で
お越し下さり
本当にありがとうございます!

激、強強強強強すぎる大先輩

3バンドさんをお招きしての
4周年の宴でございます

この場をお借りして

MinstreliXさん
天燐さん
ARESZさん

本当に来てくださり
素晴らしいライブを行ってくださり
ありがとうございました!

本当は余裕を持って登場したかったけど
あんなライブを見せられたら
緊張して震えが止まらなかった

ここに集まって
温かく迎えてくれた
皆様がいて本当に嬉しいです
ありがとうございます!

感謝の気持ちを
どれだけ伝えたらいいか
わからないですけれど

歌で伝えたいと思います

次の曲、暴れて行けるかー!

4曲目「Prism」

タイトルコールから演奏された
初披露された当初、Yuzzさんが限界突破した
Yuzzさんの歌唱を最大限に活かした
キャッチーでメロディアスなナンバー「Prism」


5曲目「時の狭間」

王道のメロディアススピードチューン!
美しいメロディー、歌声がフロアーに響き渡る!


MCへ

皆さん、盛り上がってますか!

歌いながら
ちょっとだけ泣きそうになりました

外は大寒波なのに
ここは真夏のように暑すぎます

皆さんの熱気のお陰です
ありがとうございます!

Valhalla4周年

あっという間の4周年

まだ始まったばかりだと
思っていたけれど

いつの間にか4年経っていた

始まった当初から
Valhallaは大きな壁に
ぶち当たってばっかりで

一番大きなのはコロナ禍
コロナ禍の中で生まれ

お客さんとライブで対面できない中で生まれた

最初にあった大きな壁がなくなり
今は声まで聴こえるのって

当たり前の事じゃないんだなって
改めて思いました
だから感謝させてください

ありがとうございます!

ついこの間、延期されていた
東京の3周年のワンマンライブが
終わったばかりで

去年の夏に開催するはずだった
東京のワンマンも台風で延期となり

台風の影響も受け
今日も大寒波という大きな壁があり

遠征して下さった皆さん、バンドさん
雪の中、本当にありがとうございます

大きな壁にぶち当たりながら
これからも5年、10年と
続いていきたいと思っておりますので

これからも
どうぞよろしくお願いします!

告知タイム!

3月は3回ライブあり!
3/2と3/21!
是非、Xの方でもチェックお願いします!

これからも頑張っていきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします!

ラスト3曲続けて行きます!
行けるかー!
「Dawn Requiem」

6曲目「Dawn Requiem」

最高に心地よいリズム!
大好きな曲展開で最高にかっこ良いナンバー!


7曲目「Against The Wind」

1st singleの2曲目「Against The Wind」
最高にキャッチーなナンバーがフロアーに響き渡る!

ラスト行けるかー!
「Heart of the Machine」

8曲目「Heart of the Machine」

ラスト1曲です
暴れて行こうか、大阪!

激熱で激速の最高に盛り上るナンバー!
「As promised…」と共に
Valhalla必殺のナンバー「Heart of the Machine」

演奏が終わるとメンバーがステージを後に
フロアーからのアンコールを求める拍手に応えて
メンバーが再びステージへ!

MCへ

アンコール、ありがとうございます!

皆さん、元気すぎる
まだまだ行けますかー!

終始、泣きそう
5周年ならともかく
まだ4周年なのに

感謝、感謝、感謝
の気持ちで一杯一杯なのと
とってもびびりちらしてきたのがでかい

私の豆腐メンタルを鍛えるのに
4年では足りなかった

10年、100年と
皆さん、生きていてくださいね!

戦士の皆さんなら大丈夫です

Valhallaの戦士は
既に死んでるんで

死んでなお戦っているので

生きてるってことは
もっともっと強いってことです

(休ませての声に)

休ませないよ
まだまだ一緒に戦ってもらうので
よろしくお願いします!

最後の最後の1曲
やりたいと思います

4周年のラストということで
この曲で終わります
「God of War」


9曲目「Beginning of Destiny ~ God of War」

初めて体感した時から
Valhallaの代表曲になる予感しかなく
実際にゆるぎなき不動のValhallaの代表曲となった
超絶神曲でキラーチューン!「Beginning of Destiny ~ God of War」

最後に記念撮影!

アンコールを含む全9曲!

1曲目「Ragnarøk」から
アンコール、9曲目
「Beginning of Destiny ~ God of War」まで
最高に素晴らしい
歌、曲、演奏、
パフォーマンスのライブ!

関西・大阪一押しバンドのValhalla!
4周年、おめでとうございます!🎉

今後の活躍も間違いなし
新たなる飛躍・躍進
節目の5周年へ向けて
今日のライブを体感し
更に期待が高まりました!


「Welcome to the 4th gate」に参加して

本当に参加できて良かった!

前日の雪の影響で
車で行くか電車で行くか
無事、たどり着けるのか
心配でしたが

想いが通じて
無事、大阪に辿り着き
ライブに参加できました!

大阪メロディックメタルの先輩、MinstreliX!

静岡の最強メロディックパワーメタルバンド、天燐!

結成30周年!戦闘型重鋼楽団、ARESZ!

偉大なる先輩3バンドを迎え
最高な4周年イベントを終えたValhalla!

お互いを認め合う
素晴らしい4バンドの
最高なライブ!

最高に素晴らしい
時間と空間でした!

ARESZのRUMIKOさんが言っていましたが

自分の大好きな音楽
自分の大好きなバンド

今日、出演した4バンドが
ますます発展し
飛躍・躍進しますように

本当にそう思います!

お互いを認め尊重する心
大切にしたいと思います

ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集