見出し画像

日記:カイロ日和

朝、シャツの袖口のボタンが取れていたので、予備のボタンを縫い付ける。玄関を出る。風が本当に冷たくなった。歩いていてもまったく身体が温まってくれない。朝ごはんを抜いてきたからかもしれない。サニーでカイロを買う。安西水丸が挿絵を担当した村上春樹の本がある。その中で村上さんが水丸さんに嫌がらせをする。挿絵は文章に合うように描く。村上さんさんが豆腐の話を書く。「豆腐を絵に描くのって難しそうだから、水丸さん苦労するだろうな。しめしめ」と村上さん。でも、とても魅力的な挿絵が出来上がってくる。ここからが嫌がらせだ。苦労するだろうと思っていたものが、容易く出てきた。村上さんは面白くない。それから3週連続(2週?)で豆腐の話を書く。水丸さんは3週連続「豆腐」を描く。こんな感じの話。カイロも特徴がないから、タイトルにカイロってつけなきゃ、何の絵か分からないんだろうな。パスケースか、カードか。モバイルバッテリーに見えなくもない。すごく薄型だ。

いいなと思ったら応援しよう!