見出し画像

日記:わナンバーのベンツ

オリンピックの森さんが女性への偏見で批判を受けている。すんごく受けている。実際はどうなんだろう。どっちが長いんだろうか。脳科学だと男脳とか女脳とか、地図が読める読めないとか、キレる女懲りない男とか、男は狩猟本能がムニャムニャ・・・、とかいろいろある。この時もいろんな批判がでたんだっけ。偏見ってことは見方が偏ってるってことだけど、基準はどこにあるんだろう。「育った環境が違うから好き嫌いは否めない~♪」な感じで、育った環境は同じにできないのに、考え方を統一するのは難しいよなあ。「道徳が足りないんだよ、おまえは!」と一喝されてしまえばシュンとするしかない。僕にも偏見はある。昨日は3つあった。1つ目。パエリアのランチを買いに薬院を歩く。前から車が来る。わナンバーのベンツ。「わナンバーのベンツって。馬子にも衣装か」。2つ目。軽の車がラブホテルに入っていく。ショートカットの若い女性が運転し、助手席に男が乗っている。「ラブホ行くのに女性が運転するなんて珍しいなあ」。3つ目。女友達Tとザ・バスケットでハンバーガーを食べる。大きなメキシカンバーガーを食べている女友達T。「Tはたくさん食べるからいいよね」。1つ目から3つ目を女友達Tに話して、これって偏見?と質問する。「うーん、よく分からん」と女友達Tが言う。最近はサンシャイン池崎がお気に入り。明るくておもしろい。「日本一の池崎を決める池崎-1グランプリ、セミファイナリスト!!」これすごい好き。日本の池崎の壁は厚かった。

いいなと思ったら応援しよう!