![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91155886/rectangle_large_type_2_6af388c7bde4d6d6921de4c79d91585a.jpeg?width=1200)
霊ナァンテコワクナイヨ〜
![](https://assets.st-note.com/img/1668387372828-wyNOK7RYCL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668387374049-mU8HvyJr9k.jpg?width=1200)
読み応えあり
私の一生のバイブルとして手元に置いてます
かなり古い書籍ですが普遍のテーマが描かれています。
今私は先祖供養に関する講習を師匠について開催中ですが
この世に生を受けて生きる上でなしでは語れないことが多いと感じています。
そのあたりのこともするっとたくさんのことが受け入れやすい言葉で
書かれていて『流石だなー』と。
師匠曰く、先祖供養をメインに活動するとどうしても宗教色を感じて敬遠される方が多い。
とおっしゃいました。
確かに今の日本においてその辺りは暗黙の了解?のように人前で話題にもしませんもの。。。
ぜひ読んでみてください🖤