今日の発見🔍 オフライン研修会
うどん県OTのだんです。
日々の臨床現場の中で見つけたことや再確認したことなどをまとめていく「今日の発見🔍」シリーズです。
主に経験則なので、エビデンスなどがあるわけではありません。
オフライン研修会
前回に引き続き、研修会のお話しです。
便利で手軽になったオフライン研修会ですが、色んなところから反響もあり、皆さんにも聞いてみましたが、意外と参加しにくいという声もあがりました。
やはり、集中しにくい、集中するまでに時間がかかるなど、様々でした。
そして、話していると、研修会に向かう移動中に心の準備をしているのではと感じました。
研修会場に向かう道中で、その研修に対しての心構えや、講師の先生の話すであろう内容を考えたり、一緒に参加する同僚とディスカッションしたりと・・・
研修会に向かうところから研修会が始まっているんだろうな、と感じました。
もちろん、終わってから帰るまでの道中でも同様のことが想像できます。
帰路の方がテンションが上り、ディスカッションに花が咲いたり、頭の中を整理したりと様々なことを考えています。
不必要で無駄に思えた道中もとても重要な意味があるんだなと、改めて、無駄の重要さを感じています。
なんでも、効率性を求めるのが良いのではなく、無駄の上に豊かさがあるんだなと気づきました。
あらためて勉強です📚
追伸
次回からのオンライン勉強会では、事前にアレコレ想像してから挑もうと思います!
もちろん、終わってからの復習も含めてできるといいな。