【試行錯誤中】ポジャギ修行って何をすればいいのか考えてみる:その1 ざっくりと
なりたい自分像と現状の乖離をうめていく作業、とでもいうのだろうか。
まずはざっくりと。
【なりたい自分】
自分が思い描く作品を形に残したい
【目標】
5年後にキルトフェスティバル出品、10年後に入賞
【自分に足りないもの】
1.知識
2.バランス感覚
3.技術
1.知識量を増やすには
知識を増やす方法として書籍から学ぶ方法があるのでまずはこれを採用。
増やさなければいけない知識はいっぱいある。
今思いつく限りだと、ポジャギの歴史、有名な作家さんや作風、ツール(針や布、糸)の知識。
足りない。明らかに足りていない。
2.バランス感覚を養うには
これが一番難しい。どうしたらよいものか。
色彩バランスと配置バランスの両方を養うためにフラワーアレンジメントを習ってみることにした。
ずっと考え続けていても仕方がない。まずはやってみよう。
そして、興味があるものの中でその2つが養えそうだったのがフラワーアレンジメントだったから。ただ、それだけ。
3.技術を鍛えるには
ポジャギ修行のカリキュラムなんてものはない。
ある意味、ポジャギ教室のカリキュラムがそれに相当するのだろうけど、不真面目な私は、時間があって気分がのる時にしか課題をこなしてこなかった。
そこで、ポジャギ教室のカリキュラムを1から復習していくことにした。
ただ単純に復習しても仕方がない。
①まったく同じ技法、同じ素材を使って同じものを作る。
②同じ技法で異なる作品に発展させる。
この2つの方法で復習していくことにする。
正解なんてない。
万人にあう方法なんてない。
頼りにするのは自分。
これからもよろしく、私。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?