![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59962326/rectangle_large_type_2_89e27115821285c87cea308ec7ce06ab.png?width=1200)
ELLEgilr NextLAB vol.6
題名の通り2021.08.25(水)18:30~20:00
MRKH Japanとしてプレゼンさせていただきました。
プレゼン内容もまたFacebookのグループかMRKH JapanのSNSよりご覧ください。
個人的な感想を。
本当に正直に感想を言えば、ロキタンスキー症候群の認知度の低さを
改めて実感させられました。
いろんなコミュニティーなどに顔を出して自分自身の明るい未来への
選択肢を増やしていきたいと思ってますが、、、
まずは認知活動、ロキタンスキー症候群を知ってもらうことから
初めていかなければと強く思いました。
だからこそこれからはnoteを含めたSNSの更新頻度を増やしていきたいと思います。
わたしたちはロキタンスキー症候群でも、いや、だからこそもっと
自由に堂々とたくさんの選択を出来るのだと思います。(ちはるさんが言ってた)
内容が盛りだくさんになってしまいますが、
27日に一般社団法人PPeCCの交流会にわたし個人的に参加させていただきました。
いろんな病気や障害を抱えても明るく過ごされている方と雑談をしたのは
初めての出来事でとても勇気や元気をもらえました。
ありがとうございました。
これからもどんどんいろんな場所で胸張ってわたしはロキタンスキー症候群です!!!!
といっていきたいです。
ELLEgirlの編集部の方もわたしたちにとても貴重な経験をさせていただき
本当にありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![蛇黙](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61968230/profile_34ab912d8b0c5d03a2d19c449763f81a.png?width=600&crop=1:1,smart)