(長野県E上田市)沢山池 36 まるがりくん 2024年10月24日 08:00 長ーい三才山トンネルを抜けて鹿教湯温泉を抜けてたどり着いた沢山池。 右岸側から撮影開始。堤体下部が綺麗に整備中でした。 綺麗なツートンカラー。埼玉県の円良田湖もこんな感じの補強されてましたね。 堤体下部に石で重量マシマシの上強度をあげた補強。 流路側はこれから整備する感じでしょうね。 右岸側からダム本堤へ行こうと試みますが・・・無念の通行止 仕方ないので道路脇から堤体下部を撮影。 ダムの管理所は左岸側にあります。天端も左岸側からなら入れるのかな?所在地 長野県上田市沢山 河川 信濃川水系産川 着手/竣工 /1936 目的 (A)かんがい(F)洪水調節 形式 (E)アース 堤高/堤頂長 25.5m / 87m 総貯水量 1082千m3 有効貯水量 995千m3(ダム便覧より) いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #旅のフォトアルバム 48,016件 #写真 #旅のフォトアルバム #長野県 #ダム #通行止め #ため池 #アースダム 36