
【お知らせ】ブログタイトル変更した。オラ、ドメインになる爆。
どうも、海賊船長ブルースです爆。
個人検索、指名検索ってクソ重要って前々から言われてるじゃないですか。
と言うわけで「まだブルース」から「ダリーブルース」にブログタイトル変更した。
ぼくの名前はダリーだから。
「まだ」いう副詞が邪魔すぎて夏・・・ということがやっとわかった・・・・。
結論:ブログタイトルは全部カタカナがおすすめ
ということですな。
「まだ東京で消耗してるの?」は例外っちゅーことですわ・・・。
Twitterでもお知らせした。
もちろん、いいねはゼロ爆。
https://t.co/Czb1ZIJ2TZ
— 海賊船長🏴☠️ダリー・ザ・ブルース 🎸YouTuber (@DallyUmemo) February 21, 2020
←before after→ pic.twitter.com/rl1ikaV3NF
タイトルロゴはもちろんみんな大好きCanva製。
最初作った420✖️160ピクセルは小さすぎた↓
ので、横幅1200✖️縦300にしたったwww
はい。いかがでしたでしょうか。
気になった方はブログタイトル変更も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
美味しいヒントを最後に1つ。
最後を「ン」で終わらせると日本人、非常に覚えてくれるらしいですよ。
商品でもリポビタンとかありますよね。人物ではヒカキン、キメラゴンとか。
ぼくはもう「ン」で終わらせるのは今思いつかないのでやめときます。
やるならどうなるんだろう?
「ダリーン」とかか?「ダリリン」とかがいい気がする。
※神ブログ「マクリン」意識しすぎですかね。
じゃあの。
ここから先は

ブルースマンダリーの脱力した話(ブログでは言えない)
どうもダリーブルースです。 (dallyumemo.com) ブログでは書きにくい内容や書きたくても表現が難しい微妙な考えまで書いて行き…
社畜からの再生を発信してますダリーウメモです!!ブルースとブログ「まだブルースとか言うてます」を通してお疲れ気味の日本のマインドを変えて行きたいですね〜。 サポートして頂いたお金は更なる発信の活動費にします。