
✴︎ お人形を好きになった経緯 ✴︎
【⚠️】
捉え方によっては不快に感じる表現もあるかもしれませんので、繊細な方の閲覧は推奨致しません。
閲覧の際は自己責任でお願い致します。
こんにちは、DALIです。
私が球体関節人形という存在を知ってから、かなり長い時間が経ちました。
今回は私がお人形と出会った追憶にでも浸ろうかと思い綴っております。
みなさん、過去に苦手だった物を好きになった経験はありますか?

昔は苦手だった野菜、第一印象が良くなかった人間、スポーツ行事など………
いろいろあると思われます。
今現在の私はお人形趣味を中心に生活しているわけですが……
実は幼少期は人形が大の苦手でした。

特に苦手になる決定的な理由があるわけでもなく……
DNAに刻み込まれてるのか?ってレベルで生まれた瞬間からお人形が苦手でした。(謎)
特にリカちゃん・ジェニーちゃん、フランス人形のような人型でリアルな髪の毛が生えてるようなお人形が苦手でした😫
ここでひとつ、私の異常やろって人形苦手エピソードをば……
┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄

時は私がまだ幼かった頃……
早朝、学校に行く準備をしながら見る番組といえば お〇スタなどでした。
子供番組のスポンサーと言えば有名おもちゃメーカーやゲーム企業ばかり!
なのでCMはもっぱら最新おもちゃやゲームのCMばかりになるんですね。

そんな中で必ず出てきた香山リカ、ぽぽちゃんのCMが流れる瞬間だけは当時の私にとってあまりに苦痛な時間でした。
人形のCMが流れた時だけ視線をテレビから逸らして別室に行くほど本当に苦手でした。
(もはやノイローゼ)
そんな具合にお人形に対して苦手意識がとても強かったんです。
┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄

しかし人生なにがあるか分からないもの
私がまだ球体関節人形を知らぬ中学生だった頃……
とても忘れられない、それこそ人生を変えた綺麗な思い出があります。
その頃も変わらず人形のイメージは香山リカ、バービー、日本人形、ビスクドール
…のようなラインナップでした。

Googleから画像お借りしています。
そんな私は幼い頃、街外れの少し寂れた場所に位置する「人形屋佐吉」という、常にシャッターが下ろされ閉店しているお店の前を通る機会が多かったのです。
長年の間、謎に満ちた妖しい佇まいのお店は人々に違和感と関心を与えるのは容易でした。
まるでそのお店の周りだけが異世界からスクラップされたような…
異様でどこか居心地のいい不気味な空間でしたよ。

常にシャッターが下ろされているので開店しているところを見るまでは、どんな人形を売っているのか分からなかったけどw
それこそ私が生まれる前からあるお店のようで昔はその近所に住んでいましたし、引越し後も頻繁にお店の前を10年以上通っていましたが、開店しているところは1度もお目にかかれませんでした。
(一応お店自体は1978年にオープンしたらしいけど)
どうやら店主の気まぐれで開店するようで、友達も知人もあの店が開店しているところを見たことがないそうな。

オンマからいつも「アンタ!悪いことしたらあの人形の店に連れてかれて人形にされるんだよ!」
…と脅されたり、友人間や地域民でも定期的に「あの店なに?」と話題に挙げられるくらい不思議なお店でした。
あまりにも素性が分からなさすぎて「人形屋佐吉」と調べようとするとサジェストで「事件」とか出てくる始末www

そして運命の日にはいつものように友達と遊んだ帰りでして…
たくさんの雪が降り積もり、周りが静まり返っている静かな夜のことでした。
その日も人形屋佐吉の前を通るのですがいつもと違って、遠目からでも分かるくらい店内から漏れ出すオレンジ色の光がお店の前に積もる雪に反射していて妖しく照らしており…
「え!?あの店が開いてる!?」と驚愕したものです。

珍しいこともあるものだなと、得体の知れない恐怖と思春期ながらの好奇心からショーウィンドウに1歩ずつ近付くにつれ緊張したものです。
長年の謎だったお店のショーウィンドウを覗くと、そこには黒髪長髪の女の子人形がひとり。
(自分の記憶の中で1番富江が近かったのでペタリ…)

「少女人形店」©️山田さくら
ハッキリとした明るさはなく、ぼんやりと薄暗くて夢の中にいるのかなって感じの照明具合でした。
その妖しい照明も相まってあまりに美しく妖しくて……
開いた口が塞がらなかったです。
画角的にショーウィンドウのあの子はこちらを見向きもしないのに私はその子に釘付けでした。
私が今まで見たきた人形で、こんなに心奪われるお人形は見たことがなかったからです。

きっと私なんか見向きもしない誇り高い品格のある子なんだろうなと。
それほどこの美しさに恐怖と衝撃を感じるのか…と、いう程とても美しく恐ろしかったのをよく覚えています。
以下は私が後に人形店佐吉について調べた際に出てきた素敵なブログでの
「良い人形とは何か?」という片岡さんのお言葉です。
良い人形の条件とは、次の五つとのこと。
(1)可愛いこと。
(2)美しいこと。
(3)存在感があること。
(4)品格があること。
(5)確固たる宗教観(宇宙観)があること。

これを見て納得しました。
だって全てあの子に当てはまっていたんですから。
その子は恋月姫さんの作品で、今はそれだけしか覚えていません。
当時の自分にはとても刺激が強すぎました。

こんな経験初めてで、数分ずっと釘付けになって見ていましたが結局お店には入りませんでした。
入れなかったの方が正しいですかね?
あの子と同じ空間に自分が居ちゃいけない気がして😢
見ることさえ申し訳なさを感じる威厳が彼女にはあったので。
多分、プランツドールのように買い手が人形選ぶのではなく、あの子が自身と過ごしてもいい人間を選ぶ感じが適切でしょうか。
あの子に選ばれた人はとても幸福でしょうね☺️
あとは子供が入っちゃいけないんだろうな!ってお店というのも空気感で理解していましたw
(骨董屋さん的な感覚で、なにか買わないと店から返して貰えない気がしてた)

その日は夜遅くに家庭教師の先生が来る日でしたので、ずっと眺めていることも出来ず後ろ髪を引かれる思いで帰宅しました。
ずっと頭の中に居るあの子が忘れられなくて、先生が帰った瞬間パソコンで自分なりに人形屋佐吉について調べました。
どうやら人形撮影家として知られる人形蒐集家の方が経営するお店のようでした。
そしてあの子が恋月姫さんの作品ということもココで知りました。

ちなみにあれからも人形屋佐吉の前を通る機会があったのですが、それ以降開店しているところは見れず暫くしてお店自体なくなっていました。
(店主がご高齢のため閉店のようです)
人生、たった1回だけでも開店しているところを見れたことは誇りに思います。
それから人形嫌いは何処へ行ったのか…というほどお人形について熱心に調べたものです。
そして創作人形と関連画像の中で球体関節人形の存在も同時に知りました。

球体関節人形というものも私の感性に合っていたようで夢中になり、一晩中いろんなお人形の画像やオーナーさんのブログを見ていました。
その中でボークス、レジェンドドール、ローゼンメイデンなどの存在を知りまして……
当時はまだTwitterが盛んではなくブログが主流で、今は誰もが知るDOLKすらなかった時代でした😁

それから毎日、ボークスやレジェンドドールのホームページを見に行ってはいろんな発見をするとても楽しい時間を過ごしました。
当時ボークスでは特別 惚れるような子は居らずみんな可愛い〜って感じでしたが、2017年に眠ウィにメロメロなりました。
私の初恋であるボークスドール✊😁💓(?)
初恋から7年後に自力で夢を叶えるタイプのOTAKUに成長しました、過去の自分へ↓↓↓
当時、レジェンドドールで初めて惚れた海外ドールをガラケーの待ち受けにしてみたり……
はたまた授業中もあの子が家に来たらこんな服を着せたい!なんて妄想をしてみたり……
ですが当時、欲しいドールはフルセットで3万円以上するものですから中学生だった私にそんな財力がないことや親にプレゼントとして頼める金額の範疇を超えていることもあり……

20代なのにロウソクが2しかなく強制的に2歳児
まぁ私の性格をよく存じている方ならわかると思いますがどうしても諦められず、何とか自分の努力できる範囲内の子を見つけ執念でお迎えしました。
私はあまり頭は良くないのでテストで100点取ったら月々のお小遣いとは別に500円が貰えたので死ぬほど勉学に励んだり(現金なヤツ)
当時は実家が飲食店を営んでいたので、進んでお手伝いしてお小遣い稼ぎして欲しいものも我慢して貯金したり……

(イスルってメーカー)
そうして自分の力だけで手に入れたキャストドールではないですが、初めてのドールが手元に来た時は本当に嬉しかったです。
それから高校に上がり必死にバイトをして里子ではありますが、憧れのボークスドールをお迎えして限られた金額の中で趣味をやりくりしたり……
お人形趣味はお金がかかるものですから社会人になってから本格的に始め、お人形のアカウントも作りました。
自分の世界だけだったのが急に広がってとても楽しいです。

ダメ人間の私を一念発起させるような運命のお人形(おぱる様)と出会えたり、自分の足でドールイベントに行けたりなど……
今では自分の人生に彩りを与えてくれる充実したドールライフに感謝しています。
今はお人形が居ないと生活できないよ〜!って感じにまでなってるので、本当に人生って何があるか分かりませんね。
飽き性な自分が今も尚、長年続けている趣味ですので今後とも自分のペースで楽しめたらな…と、思います☺️

あの時、開店している人形屋佐吉に出会えて自分の人生が変わるような素敵で綺麗な思い出が作れて本当に良かったです。
ちなみに私がカインのことを女の子にしたがっている理由はその子に雰囲気が似てるから……w
ずっとね、女の子ドールにはあの子の面影がある子を探しているんです。
だからカインに……🤔
カインの方も何度振られてもめげずに応募し続けます!
負けね〜〜〜〜〜〜〜〜〜✊😁✊(何に?)
色々あるようですがドールを知るきっかけをくれた人形屋佐吉には感謝しています。
┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄

おまけ
自分の追憶を元に描いた漫画もついでに公開します。
「幻日の地獄めぐり」
2021年作┊ 全7P







┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
最後まで見て下さり ありがとうございました!
♡押して頂けると励みになります!
(会員登録してなくても押せます😂)
では、また次回!
DALI