雨降って地固まる。で、戦略の限界も感じる。
自分を信じないでマーケットを信じなくてはいけないと思う昨日のトレンドでした。朝はAll time high付近で上下し、後半間際でレンジを抜けたらズルズルとラッセル車の様な上がり方。
朝は早くて乗り切れなくて後半は遅くて見逃しちゃう。朝の1個目の青い点は結構難しいから、その2本後の赤の次の緑にバチンと入るか、その次の次の中が短い緑で赤線のOvernight High付近でDouble Topになったと思ったところをぶち抜いた緑に飛び込むか。少し上がったところで揉めて落ちてきたのを20MAで拾うのもあり。後半は20MAの上で色が変わるところなのかなあ。これもゆっくり進むし緑も最初は赤だったり5セント幅だと結構難しい。
ここまで書いたところでマーケットオープンしちゃった。だから色々反省したけど結局今日はフラットだった。
本題は地面を勢い良く叩くほど下が固まってその後上がって行く感じ昨日の感じ。Short term sellersがいなくなるしLong term buyerが入る土台が出来るのかしら。最後に印象的だったのがこの場面。最後から3番目のところで、上のESは止まってるのに下のTQQQはグングン行く。怖くって入れなかった。でも目の前の証券を見なきゃなあ。