だけどもだけどGV

だけどもだけどGV

最近の記事

国サポになって

どうも、こんにちは。 だけどもだけどGVの国サポをしている 小林友哉です。  ここでは、国サポという立場からの思いを書いていこうと思います。フィリピンには行っていないのでGV内容については語れません。他のメンバーの動画、noteなどなどを見てあげてください。 初めに言います。自分はこのチームのリーダーのゆうたにめちゃめちゃ感謝しています。ここでたくさん褒めちぎってあげようと思います。 自分がなんで国サポをやろうと思ったのか、あと今回infilにはGVチームが2チームあ

    • フェアウェルから国サポ

      こんにちは! 国サポの工藤愛菜です。 私はもともとフェアウェル係でした。 初めてのGVで、フェアウェルとしてパプリカのダンスや花のプレゼントなど準備していました。しかし、GVに行くことはできませんでした。 それは、現在も社会に猛威を奮っている新型コ◯ナの流行です。今回は家族との話し合いの結果、残念ですが国サポとして日本でみんなの活動を見守っていました。 正直に言うとめちゃくちゃ悔しかったです。 なかなか普段の活動にも行ってなく、こんなに先輩と仲良くすることも初めてくらい

      • 大学生集団がフィリピンにボランティアに行った結果wwwwwwwwwww

        GVチーム「だけどもだけど」がフィリピンのシライに派遣した。我々はこのタイミングでメンバー(赤荻・桔川・山口)への独占インタビューを敢行した。 -本題に入る前に今回のインタビューに答える3人の紹介 -「フィリピンのGV」に込めた思い いつか見た夢、そして辿り着いた終着点。誰も知らない絶望と奇跡と成長の全貌語る。 ---チームの好きなところは? 赤荻:一番に思うところは”自由”なところですね。みんな自分のやりたいこと、面白いことを自由にやって、予想外のことがたくさ

        • 人との関わり

          GVではたくさんの人と出会います。 一緒に行くメンバー、ホームオーナーさん、ワーカーさん、ハビタットの人などたくさんの人と関わり、約2週間を過ごします。 その関わりの中で得られることは多く、私たちはこのGVで大きく成長しました。 そこで私たちは、GVで関わった人たちのとエピソードを書くことにしました。 きっとあなたもGVに行きたくなるはずです。 〜コミュニティー支援での関わり〜  大島匠 今回このGVチームがしたボランティアは普通のGVと違ってコミュニティー支援という

          人との関わり Part2

          コミュニティー支援、ワーカーさんとの関わり・ワーカーさん達と話してて私たちがワークしに行く必要性に疑問を感じた。けど沢山話すうちに私たちが行ったことで彼らに手伝うっていう行為とは別に元気をあげられてた?より楽しい雰囲気なワーク地にしてあげられた?んじゃないかなって思った ボランティアだから私たちが何かを与えるために行ってるはずなのにいろんなこと教えてくれたり私たちが充実したGVにできるように沢山動いてくれてたのを感じた ・そこに住む子供達とお喋りしたり遊んだりして、こうい

          人との関わり Part2

          家を建てる

          ここでは【家を建てる】ということについて詳しく話していこうと思います! まずは現地での作業はどんな様子なのか、動画をみてください ここからの記事はうねが担当します。 GVの3つの支援の形GVでは、建築に関するボランティア活動をします。このボランティア活動は3パターンあって、住居建築活動と修繕活動とコミュニティ支援に分類されます。それぞれの活動全てに面白いところがあります。 ①住居支援活動 住居支援活動とは、住居の建設に携わる活動です。家を必要としている家族の家を、現

          コミュニティ支援とは...?

          最初にこちらの動画をご覧ください! 【大学生が海外で家を建てる】コミュニティ支援編 ご視聴していただきありがとうございます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まずは家について!コミュニティ支援では集合住宅の建設に携わります。家の完成には立ち会えませんが、住居支援よりも多くの家に関わることができ多くの人家を提供できます。 今回のGVでは基本的にいくつかのグループに分かれて、窓枠・ドア枠のペインティングや穴掘り、配筋作業などを行いました。 同じ作業

          コミュニティ支援とは...?

          ボランティア①ボランティアというと…?

          こんにちは infil2年、建築SAコースのあみかです🐱🧃 この写真は、infilの活動を通して、GVという海外ボランティアに行ったときの写真です🌼🌼 お気に入りの写真で、宝物です🥰 まだinfilのことをあまり知らないと思うので… まず、これからみなさんに "ボランティア"というテーマで infilを紹介していこうと思います💮👾💮 ボランティアって…???🍎wiki🍎 ボランティアとは一般的に、 自発的に他人・社会に奉仕する人または活動を指す。 ボランティア活動の基

          ボランティア①ボランティアというと…?

          ボランティア②infilでのボランティア活動

          こんにちは!infil3年生の森田です これから、NGO団体 Habitat for Humanity に所属する、私たち infil が2019年度に行った活動について紹介していきます。 まず、Habitat for Humanity 関連の活動としては ◎ GV (Global Village program) ◎ JV (Japan Village program) 次に、infil 独自の活動としては ◎ 子ども食堂 ◎ バンブーフェスタ ◎ 豊洲小ま

          ボランティア②infilでのボランティア活動

          ボランティア③ Q & A

          ここまで読んでくださった皆さん、本当にありがとうございます! infil3年、APコースのノグチ エミです🤸‍♂️✨ よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ 最後に、今回ボランティアについての記事を担当させていただきました、あみか、森田、ノグチが何個かの質問に答えていきます! 私たちがGVを経て感じた事、考えた事を少しでも共有できたら嬉しいです🌅 Q1. なんでGVに参加したんですか? あみか:自分のいる環境(国や暮らし)とはかけ離れてるところの現状を知って、

          ボランティア③ Q & A