![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111895094/rectangle_large_type_2_ff6c6b5137d114bf124a3e74debc2f71.jpeg?width=1200)
タソのひとしな記-day1:ナスと厚揚げの甘辛炒め
昨日の熱が冷めやらぬうちに。
おばんざいスタンド「ひとしな」、昨日がプレオープンの日でした。
第1日目のひとしなは、
・中華風たたきキュウリ
・ナスと厚揚げの甘辛炒め
元々キュウリでなくオクラを使おうと思っていたのに、買い物にいったらオクラ値上げしてる~!98円だったや~ん!となり、店内で急遽メニュー変更。安いキュウリを求め、夏空の下、ビル街を闊歩。
汗タラタラになりながら、レッツお料理!(次は火をなるだけ使わないメニューにしようと心に決めました。)
メニュー決め、買い出し、お料理…思いのほか時間がかかり、思っていた以上に体力を使い果たし。やっぱり私、「料理すること」はあんまり好きじゃないのかも。とリビングで伸びながら考える。
だけど、「料理すること」の先に出来上がる場だったり、私の一品があることでつくられる何かだったり、お料理を手段とした先にある「何か」なら、もしかしたら好きかもしれない。愛せるかもしれない。
自分では美味しいと思っても、誰かに食べてもらう時はドキドキして。
受け取ってもらえないんじゃないかと不安になる。つくることの経験不足と、つくったものを受け取ってもらうことの経験不足の相乗効果で、今はまだ、自信をもって差し出すことができないけれど。
だからこそ、「ひとしな」を通して、
・食や料理に関わる何かへの愛を育むこと
・自信をもって自分のつくったものを差し出せること
こんなことが、できたらいいなあ、叶ったらいいなあと思いを巡らせた夜でした🌕
P.S.
食べに来てくれたおみるが、「美味しいです!」と目をキラキラさせながら言ってくれたこと。ハウスの住人のみんなが「食べたい!」と来てくれたこと。そうくんが、もくもくと食べてくれたこと。day1のやってよかったポイントですね!!嬉しかった❤