見出し画像

自己紹介|はじめてのnote

目次

  1. 自己紹介

  2. 趣味について

  3. noteを始めた理由とこれからの目標


1. 自己紹介

はじめまして!まずは簡単にですが、私のことを知っておいてもらえたらなと思って書いています。
私は現在アラフォーで、2人の子どもと夫の4人家族です。
もともと看護師をしていましたが、今はスピリチュアルを含めた活動に関わっています。これまで、私の人生には自己肯定感ゼロから始まり、パニック障害や結婚直前からの夫のうつ病サポート、ビジネスに失敗して借金、数百万の詐欺にあうなど、たくさんの浮き沈みがありましたが、その経験が私を今の場所に導いてくれたと思っています。

3歳のときから母子家庭で育ち、家にはテレビもなく、いつも一人で過ごしていました。小さな頃から、なんだか自分に自信が持てない子どもで、周りの人にどう思われているのかがいつも気になっていました。看護学校時代には、パニック障害に悩み、半年ほど学校に行けなくなったこともあります。

結婚直前、私の夫が30歳のときに突然うつ病を発症し、10年間支え続ける日々が始まりました。
そんな中、ある日、知り合った方から受けたたった数回のヒーリングで、夫のうつ病が劇的に改善したことがきっかけで、スピリチュアルな世界を信じざるをえなくなってきました。しかもその夫はというと、その後突然のスピリチュアル能力の覚醒をして、現在『岡野式神気ヒーリング』創始者、そしてスピリチュアルカウンセラーとして日本中を忙しく飛び回るようになり、一方私はというと、アロマセラピーやカラーセラピー、個性診断をとりいれた資格取得の協会代表としての活動を通して、世の中の女性たちに自己理解や癒しの場を提供する仕事に楽しく専念しています。

私がこれまでの人生で学んできたこと、特に「宇宙の法則」や「スピリチュアルな原理原則」に基づく知識や経験を、このnoteを通して皆さんにシェアしていきたいと思っています。


2. 趣味について

趣味はたくさんありますが、一番身近に今ハマっているのは、藤井風さんの音楽を聴くことです。2022年の元旦に、私がぎっくり腰をおこして身動きが取れずに寝込んでいた際に、偶然(必然ですね♡)、風さんを知ることになったのです・・。
彼の歌詞には、スピリチュアルなメッセージがたくさん込められていて、まるで心に直接語りかけられているような感覚になります。
毎日聞き続けても、なぜか全然飽きることのない音楽。不思議です。
まさか大人になって、こんな推しの存在ができるなんて、自分でもびっくりです(笑)
風さんのライブは、パナスタ野外LIVE・そしてLASAアリーナツアー(福岡)に参加させて生風さんを浴びさせていただきました。

音楽だけでなく、沖縄の自然に癒されるのも大好きです。特に慶良間諸島の美しい海でシュノーケリングをしながら、海の中で魚たちと過ごす時間は、まさに心のリセット時間です。自然の中で過ごすことで、自分の心の声をよりクリアに感じることができます。

また、ガーデニングも趣味のひとつ。植物を育てることで、自然のサイクルや宇宙の法則を感じることができて、心が穏やかになります。

スピリチュアルや宇宙の法則に基づいた自己理解を深めることも、私の大切なライフワークです。そして、そこから得た気づきを皆さんと共有することが、私にとっての「喜び」でもあります。


3. noteを始めた理由とこれからの目標

私がNOTEを始めた理由は、藤井風さんが歌を通じて私たちに伝えてくれるスピリチュアルなメッセージに感銘を受けたからです。
彼の歌詞は、まるで私たちの心の中の深い部分に直接響いてくるようで、「本当の自分」に触れるような感覚があります。

私はそんな藤井風さんのメッセージを、自分の言葉で世の中に必要としている人に伝えたいと思いました。
スピリチュアルな世界や宇宙の原理原則は、まだまだ理解が難しいと感じる方も多いかもしれません。でも、それをシンプルに、そして日常生活の中で実践できる形で伝えることができたら、皆さんの人生が少しでも軽やかになるのではないかと思っています。

特に、悩みを抱えている方、人生の方向性に迷っている方に向けて、少しでも助けになれればと願っています。私自身も、かつては自信が持てず、色々と苦しい時期を経験してきたからこそ、同じような悩みを抱えている人たちに寄り添いたいと思っています。

今後は、風さんの歌詞に込められたメッセージだったり、私自身のスピリチュアルな気づき、宇宙の法則に基づいた学びをテーマに、皆さんと一緒に「心の成長」を感じられる記事をたくさん書いていきたいです。

ハート♡やコメントがいただけると、とってもとっても嬉しく、ブログ発信活動の励みになります!
どうぞこれからもよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?