釣りとビジネス⑧
最近は何かとバタバタしており、ゆっくり釣りにいくことができていなかったが、久しぶりに釣りに行けた。
急に予定がぽっかり空いたため、朝から一人で行くことにした。(妻は仕事のため残念ながら今回は不参加)
妻を送り出し、車に道具を積み込み、約1ヶ月以上ぶりの鯉釣りに!
早朝という時間ではなく、割とゆっくり家を出たのだが・・・
トラブル発生!!!
現地について、一投目の仕掛けの準備をはじめたが、急に思い立って家を出たこともあり、仕掛けはできていないし、仕掛けを作る材料や道具は家に忘れるし、餌(冷蔵庫に保存していたボイリー)にカビが生えているは、撒餌の材料もわすれるはで、トラブル続出。
一応釣りができる状態にはなったので開始はしたものの、ちょっとテンションはダウン・・・
しかし、
天候も良く非常に気持が良い!
やはり外でおひさまに当たりながら釣りをするのは最高。
不十分な装備の中ではあったが、フナちゃんが遊んでくれ、なんとかボウズは回避!笑
(一応2匹釣れました)
夕方妻のお迎えがあったこともあり早めの撤収。
しかし、今回もまた、釣りにいくことで学びがああった。
ちゃんと準備をしよう!
急遽思い立ったとはいえ、何も確認や準備をしていないのと、普段からしっかり準備をしていないのがもろに出た。
仕事も同様に急に依頼がきたり、予想していないタイミングで色んなことが起こるが、普段から準備をしっかりやっていれば問題もないし、解決策もいくらでも出てくる。
思いつきで行動することも悪いわけではないが、普段からの手入れや準備を行うことで大体のことは回避できる。
せっかくのチャンスをものにするためにも準備を怠らず備えていかねば。
と言うことで、道具をメンテナンスして、仕掛け作ります!笑