あなたは本当に人の気持ちがわからない子だよと言われて
数年前の話だけれど、ジムで出会って仲良くなった友達とクリスマスを境に連絡が途絶え、家族が遊びに来るって言ってたからきっと忙しいんだなと思っていたらそのまま連絡が取れなくなってしまったことがありました。
お正月を過ぎて、学校も始まり(彼女は先生だった)どうしているかなと思ってテキストしてみるも返信がこない。ジムのクラスでもすっかり顔を見なくなったし、なんでかなぁ・・・と思いつつ、きっとわたしが何か言ってはいけないことを言ってしまったか何かに違いない、としょんぼりとそのまま連絡しなくなりました。
その後数か月したある日「わたし結婚することになったの!」と唐突に彼女からテキストが来ました。お見合いしてみたらトントン拍子に話がまとまったのだとか。
わたしはびっくりして「連絡が取れないから、わたしのことを嫌いになったのかと思っていたよ」と言うと「ごめんね、お正月にものすごく太ってしまったから、あなたには会いたくなかったの。あなたには旦那さんがいるけど、わたしはまだ独身だし、あなたは毎日ジムに行ってどんどん痩せて、でも自分はこんなに太っちゃって・・・。だから連絡したくなかったの」との返事でした。
そうか、結婚が決まってよかったね、我が家はもうすぐまた転勤になるからじゃあ最後に一度会おうか、ということで引っ越し前に彼女とは一度だけまた会うことができました。その後彼女は国へ帰り、結婚して子供にも恵まれて幸せな暮らしをしているそうです(Facebookやめちゃったから最近のことはわからないけど)。
英語ではこうやってある日急に説明もなく友達や恋人が連絡を絶って人生から消えてしまうことをghosting(ゴースティング)と言うのですが、わたしはけっこうこれに遭遇することが多いです。
今回の話は彼女についてどうこうというわけではなく、ただ急に友達が理由もなく消えてしまうことについて「何がいけなかったんだろう、理由を説明してくれたら今後の人間関係に生かせるのに」といつも悲しい気持ちで思っていました。
わたしはこういうときに食い下がってどうしても理由を説明して!というタイプではなく「そうか、しょうがないね・・・」と黙って引き下がるタイプなので余計に理由がわからないままなのかもしれない。
彼女の場合はそうやって説明してくれたからまだ気持ちの整理も着きましたが、人が離れて行った時に何がいけなかったんだろうと考えるたびに、母親によく言われた「あんたは本当に人の気持ちがわからない子だよ」という言葉が頭をよぎります。
実は彼女と仲良くなった頃は、わたしは子供が出来なくてとても悩んでいた時期でした。毎日辛くて、ジムへ行って発散していたようなところがあります。その後帰国した彼女にはすぐ子供が出来て、嬉しい反面子供がいつまでもできなかったわたしは実は複雑な気持ちでした。
彼女からしてみたらわたしにはすでに夫がいて、毎日ジムへ行くだけの意志力があり、それなのにわたしは・・・と思わせてしまったのかもしれません。わたしから見れば彼女は可愛らしくて、しっかりした仕事に就いていてうらやましかったんだけどな。
でもね、わたしに彼女の気持ちがわからなかったように、彼女にもたぶんわたしの気持ちはわからなかっただろうと思うのです。だからそのために言葉があって、人間はコミュニケーションをするようになったはず。
とはいうものの、最近このghostingが増えてきているんですってね。SNSやテキストで簡単に繋がれる反面、めんどくさくなったらさようならはいおしまい、もう連絡しないでねってブロックするだけで、その向こうにいるのは生身の人間だということを忘れかけている人が多いような気がします。
簡単にもういいや、と思わないで、せめて連絡を絶つなら絶つで何がいけなかったのかについて伝えるくらいの努力はして欲しいな。もしかしたらそれは誤解だったからもしれないし、話し合ってみたらあなたが思っていたこととは状況が違うかもしれないから。
いいなと思ったら応援しよう!
![Daisy Barber](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47919412/profile_8c126bc1c193b4414cc879bf9e499aec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)