![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113826886/rectangle_large_type_2_118e718cd610f9d7ae2f301af2ae4d46.png?width=1200)
Photo by
fairview_square
メルカゾール減薬
少し前にした採血検査の数値が安定していたので、甲状腺のお医者さんと相談のうえで薬を週に5日→2日に一度に変えてもいいよというお許しが出ました。
薬の量から言うと週に5日だと月に20錠ちょっとだったのが、2日に一度だと月に15錠になるのですこーし、ほんのすこーしだけ量が減ることになります。
薬を半分にカットして毎日飲むか、2日に一錠かどちらでもいいですよと言われたけどカットするのめんどくさいじゃん。
数値が安定していることもあり、今まで半年に一度採血検査をしていたのを次の検査は9か月後でいいですよという話になってちょっと一安心。ただ、完全に薬をやめるというのにはまだ段階的に早いので、とりあえず2日に一度に変更してどうなるか様子をみようということに。
甲状腺の怖いところは、バセドウ病の治療でずっと薬を飲んでいると効きすぎて逆に橋本病になってしまう可能性もあるところ。あと体重増加についてはぴしゃりと「いやー食べる量を減らすしかないですね」と言われました。わかってるねん・・・(遠い目)。
もし薬をやめてもいいですよという話になっても、再発する可能性が非常に高いのでそうなっても定期的に血液検査は必要になるということでした。まあそうだよねぇ。
悩んでもあがいてもしょうがないので(だってそういうものじゃんと思って受け入れるしかない)運動は引き続きがんばりつつも、あまり悩み過ぎないように明るく暮らそうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![Daisy Barber](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47919412/profile_8c126bc1c193b4414cc879bf9e499aec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)