
Photo by
sikiteiirodorian
毎日水を1ガロン飲むチャレンジ
数日前に「75Hardチャレンジというのがあるらしい」という記事を書いたのですが
この5つのチャレンジのうちのひとつに「毎日1ガロン(3.9リットル)の水を飲む」というのがありまして、とりあえずこれをやってみようかなと思ったわけです。
実は毎日1ガロンの水を飲もうと決めてやってみるのはこれが初めてではなく、それ用にうちにはちゃんと1ガロン入る超でかい水筒があるのでした(笑)
この超でかい水筒を持ち歩いてもいいのだけど、大体は一日の初めに水を汲み置きしておいて、水を飲むときはここからコップに移して飲んだり、外へ出るときは別の水筒に入れて持ち出すというふうにして使います。
たまにジムとかでこの超でかい1ガロンボトルをそのまま持ち歩いている人を見かけますが、いやぁあれ重いじゃないですか。だって約4㎏だよ。飲むときも大変じゃない?まあ持ち歩くだけで筋トレにもなると思えばいいのか。
で、昨日今日とやってみたら意外と普通に一日で4リットル飲める。でもね、これだけの量を飲もうと思うと他のジュースとかはもう飲めないよね。逆にジュースとか飲んでるとノルマを達成できないから、朝かろうじてコーヒーを飲む以外は飲み物はぜんぶ水って感じになる。
水というのは意識して飲もうと思うと意外と飲めるものだけど、逆に意識してないときって飲んでいる量が足りなかったかもしれないな、と今回飲んでみて思いました。
とりあえず朝起きてまずコップ一杯の水を飲む、というのが習慣になればいいな。ただ、午前中はめちゃめちゃトイレが近くなってしまうのが難点といえば難点かもしれない。わたしはけっこう水はけがよくて、飲んだぶんはちゃんと出ます。
でも代謝は上がるし、間食は減るし、割といいのではないかな。とりあえず出来る範囲で続けてみます。
いいなと思ったら応援しよう!
