NPO支援家の2024年にいただいたお仕事分析と振り返りと来年に向けて
こんにちは。堤大介( @22minda )です。年末ということで今年一年の仕事の振り返りと来年に向けた予定や方針について書いてみよう、の記事です。2019年から2022年まで書いていた売上分析や働き方レビューの記事のような細かな分析というよりは全体的な振り返りと今考えていることを書き記すことに重きを置いた感じにできればと思います。
売上分析にしろ働き方レビューにしろ、主には昔の自分のように一人前のNPO支援者を目指す方の参考になればという視点を強めにして書いていたのですが、この点についてはある程度の期間と分量、そして稼げるようになってくるまでの過程やその時々考えていたを記録してくることができたのでそれなりの役割は果たせるものになったかなと思っています。
ですので、今回書くものは分析視点などは一部同じものも使いつつ(そもそも自分の振り返り用でしたので、記事化していない昨年も分析作業自体は行っていました)、いまどんなことを考えながら仕事をしていて、今後どんな仕事をしていきたいと思っているのか、主には自分のためというか今後私と仕事をご一緒してくださることを考えてくださる方のための近況報告兼軽めの所信表明的なものとして書けたらな、と。
ということで、以前の売上分析は本当に興味のある方だけに読んでいただけたらと有料記事にしていましたが、今回は少し広く読んでもらえるといいかなということで本記事をXでシェア・リポストしていただけましたら無料で、という形にしてみます。(note、いつの間にかこんなやり方できるようになっていたんですね)
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
NPOコンサルや伴走支援者になりたかった数年前の私のような方に向けて仕事をする中で感じたことや考えたことを書いています。 支援者育成やNPO支援の仕組み化などに取り組んでいくために、もしいいなと思ってもらえたら、サポートしてもらえると嬉しいです。